ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版トレンドマイクロ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Trend Micro\PC-cillin\log
上記フォルダ配下に巨大なトレースログのようなファイルが出来ていませんか?
どうも追記だけが行われているようでどんどん大きくなってきており450MBを超えました。
ちなみにOSはXP Proです。
書込番号:5599488
0点

大きすぎて邪魔なら削除したらいいです。また0byteからのlogファイルが自動的に作成されます。
書込番号:5600191
0点

手で消せばその時は作成し直されてサイズは小さいでしょう。
ですが、いずれまた大きくなります。
あなたの所では作成されていたのですか?
こちらを訊きたいのですが。
書込番号:5601062
0点

こんばんは。
私のところでも作成されていました。
ログは、15日毎の自動削除に設定しています。
1.4GBありました。
削除して、フル検索すると、再度作成され、2KBから27MBに増えました。
願わくば、自動削除の日数を15日単位から1日単位にして欲しいです。
書込番号:5601137
0点

pcc_username.log、usernameはインストールしたユーザーのID、というファイルですね。気付きませんでしたが手動で削除しなくても自動削除の設定がありました。
アップデート/その他の設定>ログ(履歴)(G)>設定
で「次の日数以上経過したログを自動で削除する」をチェックして15、30、60日から選ぶとその期間が経過するとログを自動ですべて削除するようになります。
書込番号:5601148
0点

ファイル名のルール的には似たような物ですがusernameではないのです。
実ファイル名を挙げれば「pcc_S-1-5-21-1123561945-1715567821-725345543-1003.log」という物です。
一応履歴を残す日数は30日としてありますが、このファイルには全く関連しないようです。
先ほどフォルダに対して書き込み権限を外してみたのですが、エラーも起きず動作しているのでこれで回避しておこうかと。
その間にサポートへ問い合わせしてみます。
書込番号:5602470
0点

説明不足でしたが
S-1-5-21-1123561945-1715567821-72534
5543-1003
がWindows内部での本当のusernameです。S-1-5-21-1123561945-1715567821-72534
5543はコンピュータの固有のIDで1003が各ユーザーに与えられるIDです。私が書いたusernameはたとえば「renethx」等のWindows Explorer等で表示される方ではなく、こちらの方です。
自動削除がこのファイルと関係しているどうかは私のほうでももう少し調べないとわかりません。サポートから回答があったらぜひご報告ください。
書込番号:5602988
0点

やっと回答が来ました。
ウィルスバスターの動作に関するファイルだが、削除しても問題はないので利用者の判断において削除、様子を見て欲しいとのこと。
根本対応は出来無いのですかね。
書込番号:5686973
0点

最終回答は「仕様です」でした。
肥大化するのは分かっているが対応は無し、自前で削除をして欲しいとのことです。
書込番号:5723286
0点

だいぶたっているのでもしまだ見ている人がいれば…。
うちでは10月初旬からVB2007にバージョンアップして使ってますが、そのファイルを確認したところ、118MBしかありませんでした。
ちょっと見ていた感じでは、そのファイルはPC起動後にすぐ更新され、その後VBのオートアップデート後にまた更新されました。その程度ではまったく容量が変わりません。
ひょっとして、手動または自動などでウイルス検索等を行うと肥大化していくのでしょうか?
うちのは、ウイルス検索はこの2ヶ月間でまだ2回しかしていないので。(手動で)
書込番号:5789559
0点

ウイルス検索のたびに肥大化してるようです。
検索回数とか、検索範囲とかでかわってくると思われます。
書込番号:5789590
0点

なるほど、そうですか。
このスレ良い情報でした。
時々チェックして削除しなくちゃ。
というか、
せっかく有料のソフト使っているんだから
そういうこと全然気にしないでいいようにしてほしいですね。
書込番号:5795607
0点

ウイルスバスター2007 バージョン15.0から、バージョン15.3へのアップグレードを行いました。
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=54
アップグレードキットを使うことで、設定内容やログファイル、
ユーザ登録情報を自動的に移行することができるそうですが、
当初、その存在に気づかなかったので、
バージョン15.0をアンインストール、
バージョン15.3を再インストール(+再設定)というやり方で
行いました。
以前は、トレースログ?を削除して、フル検索を開始すると、
再度ログ?が作成され、2KBから27MBに増えました。
バージョンアップ後は、32KBにしか増えませんでした。
約1000分の1になってます。
ウォルフさん報告の >最終回答は「仕様です」でした。
は、改善されたようですね。
書込番号:6069898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/08/29 8:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/31 20:34:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/14 2:48:18 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/05 10:02:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/03 19:23:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/21 3:04:11 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/16 0:18:03 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/12 23:00:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/31 22:29:51 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/20 23:30:49 |
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」のクチコミを見る(全 824件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





