Pentium 4 3.20G Socket478 BOX



CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX


ペン4の3.2Gを使ってるんですが、ネットとかしていると常に60℃近くまであるんです。それにゲームをしていたら最高80℃まで上昇してました。これってかなりヤバイですよね?
どうしたら一般の平均温度まで下げることができますか?教えてくださいm(_ _)m
ちなみに、CPUファンは現在鎌風Revβに12cmファンも拡張しています。
書込番号:2534551
0点

たま吉さん こんばんは。 ヒートシンクを触ってみて下さい。 温度表示は誤差があります。
ケース解放して 普通の扇風機で冷やしてみると どうなりますか?。
書込番号:2534594
0点

この時期でその温度は高いですね。
CPUのHeatsinkがしっかり接しているか確認して下さい。
若しくはHeatsinkを付け直しして下さい。
ケース内に熱がこもっている可能性はありませんか?
書込番号:2534607
0点



2004/03/01 20:41(1年以上前)
ヒートシンクって剣山みたいなやつですか?
これって起動中にさわっても大丈夫なんですか?
自作初心者なものでいろいろ聞いてしまってすみません。
書込番号:2534631
0点



2004/03/01 20:44(1年以上前)
ケース内は大丈夫だと思います。
ケースファンがフロントに8cmファンが2個と右側に9cmが1個とリアに8cmファンが2個ついているので。
書込番号:2534641
0点

鎌風のヒートシンクをさわってみる。
熱くてさわれないようでしたら、表示温度が正しい。
maikoさんが言われているとおり、鎌風を付け直してみては?
書込番号:2534773
0点



2004/03/01 22:52(1年以上前)
ありがとうございましたm(_ _)m
ファンをはずしてから少し強めにネジを締めたらゲームしても40℃ぐらいまでしか上昇しなくなりました。
BRDさん、maikoさんどうもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:2535331
0点


「インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2007/04/25 17:28:33 |
![]() ![]() |
7 | 2006/05/08 8:48:55 |
![]() ![]() |
15 | 2006/03/17 0:23:33 |
![]() ![]() |
12 | 2007/08/31 16:31:28 |
![]() ![]() |
8 | 2006/02/23 7:06:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/16 22:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/17 2:39:46 |
![]() ![]() |
11 | 2005/07/23 2:39:31 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/10 20:49:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/03 10:01:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





