『CPUクーラー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのオークション

『CPUクーラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.80CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー

2003/07/08 17:02(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX

スレ主 痔査苦さん

CPU Pen4 2.8GHz
MB ASUS P4P800delux
ビデオカード MSI FX5200 128MB AGP
ビデオキャプチャ MTV1200HX
メモリ サムスン 512MB×2
ケース OWL-PC-68/400

以上のような構成で使用しています。
CPUに負荷がかかると室温26度で、CPU温度が58度くらいまで上がります。今現在は純正のCPUクーラーを使用しているのですが、もう少し温度を押さえたいので、CPUクーラーの交換を考えているのですが、価格も様々でどれにしようか迷っています。
おすすめの一品などあれば教えてください。

書込番号:1741130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/08 17:36(1年以上前)

サイズ 鎌風 3千円台後半で買えます。
ただし、重いしでかい。(^^;

書込番号:1741216

ナイスクチコミ!0


死黒核爆裂地獄さん

2003/07/08 18:41(1年以上前)

個人的にはクラマスのシプラムが良いかと。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2021120130017

ただし、コレも重い・・・

書込番号:1741387

ナイスクチコミ!0


スレ主 痔査苦さん

2003/07/08 19:04(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
3000円後半のものが主に売っていたのでその価格帯でも、効果があるのかどうか疑問でした。
これぐらいの価格でも純正に比べれば効果があるんですね。。。。
初自作だったので、わからないことだらけでした。ほかにも注意点や情報があればお聞かせください。

書込番号:1741461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/08 19:53(1年以上前)

いや、静音には効果が有るクーラーは沢山有りますが、冷えるのは少ないですよ。(特にこの辺の価格帯では)

書込番号:1741599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件

2003/07/08 20:19(1年以上前)

近頃Pentium4使う時は、ALPHAのPAL8942M82ばかり。
付属のファン(SANYO 2000rpm/15mm厚)で役不足のときは、
少し高回転のものに変えます。
PCケースの排気ファンの場所とあまりに近い場合、
吸出しで使うことが多いです。

書込番号:1741677

ナイスクチコミ!0


スレ主 痔査苦さん

2003/07/08 21:17(1年以上前)

あまり静かさは求めていません。とにかく冷えればいいので。。。
というのもケースが爆音なのでCPUだけ静かにしても意味がないからです。
ファンが3つ付いていて通気性の良いケースなんですが。。。
デザインはすごく気に入ってます。

書込番号:1741850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件

2003/07/08 22:39(1年以上前)

やかましくてもいいんですか。
ケースの空気の流れが充分なら、PAL8942に高回転のファンをつければ、いいだけですよ。25mm厚ファン用の止めネジも付属していますから。

書込番号:1742240

ナイスクチコミ!0


スレ主 痔査苦さん

2003/07/08 22:50(1年以上前)

静音ファンと謳っている。。。。。
ケースがうるさいので多少は我慢します。
PAL8942についてもう少し詳しく調べてみて気に入れば購入します。

書込番号:1742286

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2003/07/10 05:25(1年以上前)

PAL8942を使うなら、鎌風のFANを高回転に換えるってのもイイかも?
私はPAL8045も使ってるんですが、FANが同程度の場合の冷却能力はほぼ一緒みたいですので…
鎌風の方がPAL8942のFANレスよりも若干安いですし、そのままでいけるのなら尚良しな訳ですしね。

書込番号:1746104

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2003/07/10 14:32(1年以上前)

ケース内の換気も見直しましょう。ケース内が暑いのに、中の
空気をかき混ぜるだけのCPUクーラーをいくら高性能にしても、
効果は限られますから。
電源ファンに後面ファンがあるのに、吸気口が小さいというケー
スがけっこうあります。
私もケース前面パネルに、ドリルで穴を増やしました。
3.5インチ/5インチの蓋をはずして様子見るのも手。

書込番号:1746827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング