


CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 バルク
http://zakbon.blog13.fc2.com/blog-entry-377.html
上記Microマザーで当CPUを使いたいのですが、クロックを変えずに使用できますでしょうか??
また、普通に乗せ飼えたばあい、クロックはどうなってしまうでしょうか??
先生のPCの組替え依頼を受けましたので、どなたかご教授いただければ幸いですm−−m
書込番号:5110549
0点

ダウンクロックされて普通なら動くんじゃないか?。たぶん。
1.75Gぐらい?OCするなら別だけど。
書込番号:5110600
0点

型番は「GA-8SIMLH」ですよね?
写真の型番が間違っている気がしますが…^^;
物理的には乗っかりますが、400か533ですから
動作保証はされませんね。
人柱コースです。
FSB800は軒並み無理だったと思います。
書込番号:5110612
0点

お早い情報ありがとうございます!!
手持ちにマザーが逝ってしまい使っていないノーマルCeleron2.8GHzがあるんですが、それを乗せてあげたほうがマシですかね?
学校のパンフレットなど画像処理をするようですが・・・。
書込番号:5110628
0点

新しくPC作っちゃったらどうですか?
安くて評判のいい775マザーとセレD*2みたいなPenD805でどうでしょう。
書込番号:5110901
0点

セレロン2.8GHzは使えますね。
マシと言うよりそちらしか選択肢はないでしょう。
用途を考えると新調した方が良いですね。
しかし、学校となると予算も考えなければ
ならないでしょうし、設置場所等の問題も
あるかも知れませんね。
とりあえず、学校側に以下、どちらが良いかを
聞いてみては如何でしょうか?
1.このマザーとFSB533の2.8GHzを組み合わせる
2.やや低コストで新調する(ATX or mATX)
3.高コストで新調する(小型ベアボーン)
…てな感じで。
書込番号:5110950
0点

返信ありがとうございますm^^m
先生のプライベートマシンになるのですが、学校がお金出すより多分予算ないです(苦笑
LGA775は発熱とメモリ新調しないといけないのでどうかなと・・・。(CPUFANうるさいとダメだろうし
結果的には1になるとは思いますが、一応聞いてみます(汗
皆さんありがとうございましたm^^m
書込番号:5122368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/07/12 18:54:27 |
![]() ![]() |
6 | 2006/05/29 21:42:55 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/14 1:00:15 |
![]() ![]() |
10 | 2004/02/04 23:06:38 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/06 0:03:56 |
![]() ![]() |
13 | 2003/10/04 22:11:54 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/02 22:35:33 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/02 23:41:42 |
![]() ![]() |
6 | 2004/02/03 14:22:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





