『エプソンのEndeavor MT7300のCPUに載せれますでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのオークション

『エプソンのEndeavor MT7300のCPUに載せれますでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.60CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX

現在、エプソンのEndeavor MT7300を使用しております。
CPUがceleron2.0で、このPEN4 2.6Cに載せ代えようと思って
いるのですが、載せ代えたご経験のある方は
いらっしゃいますでしょうか?
兄弟機種のMT7500がこのCPUに対応しているので、
問題はないと思うのですが、エプソンのユーザー
サポートに聞いても、何も教えていただけませんでした。
M/BがASUSのP4P800-VMなのですが、BIOSがASUSのもの
と違っているので、判断がつきづらいのです。
(ただ、エプソンのBIOSのアップデートがMT7500と共通
なので、問題ないとも思えます。)
あと、CPUをこのPEN4に代えたときに、現状のメモリ
(PC2700 Non-ECC DDR SDRAM 128MB CL=2.5を2枚)
はそのままでも特に問題ないでしょうか?
以上、ご教授願います。

書込番号:4793128

ナイスクチコミ!0


返信する
Wintel厨さん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:36件

2006/02/04 19:15(1年以上前)

http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID_S/TN100010717

仕様上はそのまま換装しても動作は可能なんじゃないかと。
ただ元々付いてたCPUクーラーでは冷却が十分ではない可能性も出て来るので
この辺別途購入も検討しておいた方が良いんじゃないかと思いますが。
#BIOS更新もしておいた方が無難かな?

それから電源が標準で250Wなので(標準構成から)他にパーツ等を増設してるなら
(CPU交換で)電源の容量が不足してくる可能性が無きにしも非ずですが。

メモリはそのままでも動作します。
ただチップセットの仕様上DDR333じゃなくてDDR320で動作しますけど。
#理想はやっぱPC3200を2枚挿しなんですけどね

あとメーカー製PCの個人でのパーツ換装は保障外となるのでその辺留意した上で
購入を検討して下さい。

書込番号:4793230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/02/04 19:56(1年以上前)

Wintel厨さん、お返事ありがとうございました。
非常に参考になりました。
電源も気にしなくてはならないですね。
現状、IEEE1394カードを増設しているだけですが、
将来的にはHDDの増設も予定していますので、それなら
350Wぐらいにしておいたほうが良さそうですね。
それと、メモリについてですが、PC3200を2枚差し
する場合、今差しているメモリはそのままで、
残りの2つのソケットに差せばいいのでしょうか?
以上よろしくお願いします。

書込番号:4793324

ナイスクチコミ!0


Wintel厨さん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:36件

2006/02/04 20:14(1年以上前)

空いてるメモリスロットにそのまま増設する事も可能です。
が、今使用してるメモリがPC2700ならそのままPC3200を増設してもメモリの動作周波数は
遅い規格のメモリの方に合わせられます。後は上でレスした通り。

つまりDDR400動作を考えてるなら今使用してるメモリを取り外す必要があると思われますが。
#あくまで(このPCの)仕様に沿った話なので既に別のメモリに交換してるなら話は別

書込番号:4793356

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
性能について 6 2007/04/21 21:14:20
エプソンのEndeavor MT7300のCPUに載せれますでしょうか? 3 2006/02/04 20:14:35
ABIT TH7Uについてお聞きしたいのですが 5 2005/12/17 20:48:52
コアの見分け方 4 2004/10/22 19:30:02
起動直後のcpuの温度 8 2004/10/15 22:28:16
CPU交換について 5 2004/09/29 21:36:49
製品の型番について 5 2004/10/06 3:13:38
素人質問 14 2004/04/27 4:38:35
すいません。素人すぎて。 5 2004/04/09 1:36:31
CPU温度ってどれくらい 10 2004/03/24 20:46:48

「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 723件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング