『DELL Precision340をお使いの方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.60G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月27日

  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのオークション

『DELL Precision340をお使いの方』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.60G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.60G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.60G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DELL Precision340をお使いの方

2003/06/24 13:32(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

スレ主 krytさん

DELLのワークステーション、Precision340を使ってます。CPU Pen4 1.8GHz、チップセットintel850E FSB400MHzです。
昨年7月頃に、DELLのアウトレットで購入いたしました。
今、CPUのアップグレードを考えている(Pen4 2.6GHz)のですが、DELLサポセンに聞いたところ、「CPUのアップグレードに関しては弊社では正式にサポートはしていない。お客様の責任の範囲内。また、CPUアップグレードをした場合、発火・発煙の危険性がある。」と返答をいただきました。
私自身、CPUを換えたことはありませんし、自作などの知識も初心者なので、換えようかどうか迷ってます。どなたか、もし同じ状況の方でCPUのアップグレードをされた方、アドバイスいただけますでしょうか?基本的には、FSB400MHzの2.6GHzまでなら、問題ないですよね?

書込番号:1697697

ナイスクチコミ!0


返信する
Furtwanglerさん

2003/06/24 14:09(1年以上前)

こう言う記事があるので対応しているでしょう。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1115/dell.htm

後はBIOSで認識してくれるかどうか。BIOS設定画面でFSB
 533をサポートしているかを見てみましょう(ついでに倍率も)。
最後に、そこまでスペックアップして何をするのかの方が重要だと
 思います。不満が無いならそのまま使うことをお勧めします。
 2万円は決して安くありませんからね。他のパーツを交換した方が
 体感速度が向上する場合もありますし。

書込番号:1697777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/06/24 14:53(1年以上前)

http://support.jp.dell.com/docs/systems/ws340/en/ug/1specs.htm#1036740
BIOSのアップデートが必要になるかもしれませんが、FSB400,533
のCPUに換装できると思われます。
また、電源や廃熱にも注意が必要です。
私は、Dell8200(850チップセット)をPen4 1.8Gを2.5G
に換装して使用していますが、特に問題ありません。

書込番号:1697840

ナイスクチコミ!0


スレ主 krytさん

2003/06/24 15:37(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。感謝しています。
>御剣冥夜さん
2.5Gに換装した際、BIOSってアップデートされました?

書込番号:1697925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/06/24 15:41(1年以上前)

私はBIOSのアップデートは行わず換装しました。
換装後、しばらくしてから最新のBIOSに変更。
特に問題があったわけではありませんが、新しいものが
あると入れてみたくなるのは人としての性でしょうか?

書込番号:1697935

ナイスクチコミ!0


スレ主 krytさん

2003/06/24 15:51(1年以上前)

今、BIOS起動して、CPU informationのところで、確認したんですけど、
BUS Speedが100MHzになってたんですけど、なぜでしょうか?あとCPUのNormalとCompatibleってどう違うんでしょうか?今はNormalになってます。

書込番号:1697955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/06/24 16:33(1年以上前)

それで正常ですよ。
まちがってもCompatibleにしてはいけません。
亀のように遅くなりますから。

書込番号:1698045

ナイスクチコミ!0


スレ主 krytさん

2003/06/24 17:33(1年以上前)

すいません。素人な質問してしまいまして。
ありがとうございます。

書込番号:1698179

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.60G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.60G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月27日

Pentium 4 2.60G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング