『ご教授お願いします』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.60G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月27日

  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60G Socket478 BOXのオークション

『ご教授お願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.60G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.60G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.60G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご教授お願いします

2003/10/30 16:32(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

スレ主 E4180xpさん

CPU交換は初めてでして、、いろいろ調べたつもりなのですが
いきづまってしまい、ご教授いただけたら幸いです(^^;

SOTECのE4180xpを使用しています
チップセット i850
BIOS     amibios MV85010A.86A.0009.P04
CPU ペンティアム4−1.8GHz

上記の構成ですが、CPUを2.6GHzに交換は可能なのでしょうか?

BIOSのアップグレードが必要なのかと思い、調べてみましたら
MV85010A.86A は、インテルのホームページにアップデートファイルがあったのですが、私のマシンのBIOSに使えるのかどうかわかりません、、
間違って更新してしまったら 起動不能になってしまうのが怖くてできません、、(;;)

CPU交換が可能かどうか ご存知の方いらっしゃいましたら、
どうか教えてくださいm(_ _)m

 

書込番号:2076704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/30 19:52(1年以上前)

>MV85010A.86A は、インテルのホームページにアップデートファイルがあったのですが、私のマシンのBIOSに使えるのかどうかわかりません、、


使えますP04じゃ古いですからUPしてから載せ替えましょう

書込番号:2077145

ナイスクチコミ!0


Matangoさん

2003/10/30 21:14(1年以上前)

うちも、SOTECのE4180xpを使っていて、このCPUを載せています。
BIOSのアップデートを行えば使えるとは思いますが、ひとつ条件があります。

このPCには、IntelのD850MVというマザーが使われています。
この、D850MVはボードリビジョンによっては2.6GHzを載せられないという注意書きがIntelのホームページに載っています。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/compati/compati_matrix6.htm
(このページの下のほうの※5の所です。)

ボードリビジョンはマザーボードの上にプリントされていますので、それを確認してから、2.6Gを購入なさったほうがいいと思います。

自分はそのことを知らないでBIOSのアップデートをして載せてしまいましたが、運よくボードリビジョンが使えるものだったのでよかったですが、使えなかった時の事を思うと.....ぞっとします(汗)
載せ変えた当時は、5万で購入したので(^^;;
それがいまや2万を切っている....(汗)

ちなみに、D850MVのサポートページはこちらです。
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/d850mv/index.htm
こちらに書かれていることもよく読んでみてください。

書込番号:2077381

ナイスクチコミ!0


スレ主 E4180xpさん

2003/10/31 17:40(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます^^
やはりBIOSは更新必要みたいですね・・初心者の私には
高いハードルですが 挑戦してみようと思います。

Matango さん 
詳しい説明 ありがとうございます^^ たいへん参考になりました。
何も知らずに挑戦したら とんでもない失敗になるとこでした
教えていただいたサポートページをよく読んでから挑戦してみます。

どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:2079746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.60G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.60G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.60G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月27日

Pentium 4 2.60G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング