


CPU > インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX


今日Pen4の2.4B使っていたところ
3時間ぐらい放置していたらOSが勝手にとまってしまったり再起動がかかるんです。ショップではHDDじゃないか?といわれましたが、異音もしませんしRAID0なので「壊れてたらOS自体うごかないんじゃないの」といったんですけど「よく分かりません」という返事しかもらえませんでした・・・
構成は
CPU Pen4 2.4B
クーラー リテール
メモリ RIMM PC1066 256MB×2 バルク
MB GIGA GA−8IHXP(850Eかな?)
HDD 80G×2 RAID0
ドライブ コンボドライブとFDD
電源 400W
誰かよいアドバイス教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:2971343
0点

メーカーに問い合わせ。
自分で作ったのなら自分がメーカーなので、自分に問い合わせる。
それで満足な回答が得られなければ、メーカーに責任を負わす。
そんなこと問い合わされても店としても判るわけがない。
書込番号:2971359
0点


2004/06/28 17:16(1年以上前)
熱でしょうか?とりあえずケース開けて風送ってみるとか。
書込番号:2971508
0点


2004/06/28 22:27(1年以上前)
私も以前 同様の現象で頭を悩ましていましたが、
購入した店がソフマップだった為、PCラボにて動作確認してもらい
ました。
原因はやはしCPUで、新しいCPUと交換してもらい解決しました。
購入したショップに持ち込んで確認してもらった方が早いですよ^^
書込番号:2972685
0点



2004/06/29 03:06(1年以上前)
picopico100さん
わたしと同じ現象だったんですね〜
今までの時間頑張って掲示板見たり、本みたりして原因を探してました・・あと運が悪いことにCPUの1年保障が今年の3月末で切れてましたよ。。。うえ〜ん
一度ショップで調べてみたほうがよさそうですね。。。
書込番号:2973772
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2005/07/11 4:02:06 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/23 16:02:40 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/19 10:03:08 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/16 10:02:14 |
![]() ![]() |
18 | 2005/03/18 1:44:33 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/12 11:21:21 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/30 9:24:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/22 11:35:52 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/16 10:06:30 |
![]() ![]() |
9 | 2005/01/11 12:28:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





