


CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX


周りに詳しい人間がいないので、とても困っています。
自作したパソコンの動作がどうにも遅いのです。
フリーズもよくします。
スペックは
CPU Pentium 4 2.4BG
マザー MSI 845GE MAX-L
メモリ DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5
ハードディスク MAXTOR 6Y080L0 (80GB U133 7200)
ドライブ パイオニア DVR-A05-J
OS Windows XP Home Edition
です。
おもに「MyDVD]や「イラストレーター」といった
ソフトを使っています。
会社でアスロンXP1700を使っていますが、
それよりあきらかに遅いです。なぜでしょう?
どなたか詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:1488072
0点


2003/04/14 09:48(1年以上前)
XPでフリーズというのも変な話ですが。
エクスプローラがシェルごと落ちる、という話であればまずはこれを適用。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436752
あとは自作とのコトなので、FSBや電圧設定が正しいか(ちゃんとPen4 2.4BGで駆動しているか)のチェック
さらにHDDのモードがDMAになっているかどうかや、IDEの設定がおかしくないか、などなどが調査対象じゃないでしょうかね。
それでもだめなら、メモリなどもエラーチェック、他のPCからちょっとメモリだけ取り替えてみるなど…
書込番号:1488282
0点

メモリが怪しいかなと思ったりmemtestでチェックね。
書込番号:1489120
0点


2003/04/15 13:41(1年以上前)
うちもフリーズしますね
症状は「ブルーサンダー」(笑)ま 関係ありませんが
ZZ−Rさんと同じくメモリーが怪しいと思います
memtest実行後エラーがないようならPC2700のメモリーに変えてみるとか
自分はFSB533のCPUならPC2700以上のものをオススメしますがね
書込番号:1491802
0点


2003/04/15 17:45(1年以上前)
私も、メモリが悪いと思います。
PC2700の512Mをおすすめします。
あと、HDをATA133で使用しているのならば、ATA100にもどしてみてみるのも試す価値があると思われます。
書込番号:1492249
0点



2003/04/16 05:23(1年以上前)
agfaさん ZZ−Rさん 七氏のゴンベエさん socket900さん
本当にありがとうございました。
とても参考になりました。
さっそくメモリから変えてみようと思います。
しかし皆さん本当にパソコンに詳しいですね!
どうしたら皆さんのように詳しくなれるのですか?
僕は週間アスキーは毎週読んでるんですけど・・
よかったら教えて下さい。
書込番号:1494014
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/02/19 0:39:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/30 5:24:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/20 11:32:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/14 23:02:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/28 15:42:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/12 23:08:16 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/06 10:11:39 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/15 17:54:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/03 16:22:41 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/31 4:45:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





