『温度について教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:1.6GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月 4日

  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXのオークション

『温度について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 1.6AG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 1.6AG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

温度について教えてください。

2002/05/18 02:14(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 1.6AG Socket478 BOX

スレ主 猫6匹さん

1.6Aで組んだのですがリテールファンをグリスを使わずそのまま取り付けてBIOS、マザーボードのユーティリティで48〜53度でした。
高すぎると思いまして今日センチュリーというメーカーのクーラー飛竜を購入し取り付けたのですが60度オーバーしてしまいました。
現在リテールファンに戻していますが50度前後です。(グリス使用)
それほど無様なグリスの塗り方はしていないつもりですが・・・。
何度位までなら正常なのでしょうか。
マザーボードはMSI845Ultra-AでBIOS、ユーティリティは最新バージョンにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:718944

ナイスクチコミ!0


返信する
すみおう120さん

2002/05/18 02:25(1年以上前)

僕は1.6AG+ASUSのP4S333-VMのマイクロATX200Wですが,グリスを塗らずにリテールのファンを使って平常時は40℃ベンチマークソフト稼働時で50℃ぐらいです.クロックアップして2133Hzにして稼働させても温度は2〜3℃上がる程度です.

48℃〜53℃はちょっと高すぎませんか??
ベンチマークソフト稼働時での測定ではないですよね??

書込番号:718952

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫6匹さん

2002/05/18 02:32(1年以上前)

お教えくださってありがとうございます。
起動時で48度でした。
組み立て完了時のBIOSでは20度台で更新したら48〜53度となりました。
やっぱり高すぎるんですね。
また別のCPUクーラーを捜してみます。

書込番号:718959

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/18 03:11(1年以上前)

1.60Aだと35〜40度程度でしょう。

書込番号:718995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/18 07:02(1年以上前)

BIOSでは20度台で更新したら48〜53度となりました

BIOS更新したのですか?
なら、BIOSのバグでしょうかね。

書込番号:719143

ナイスクチコミ!0


VVVF5630さん

2002/05/19 21:25(1年以上前)

私もP4 1.6A BOX マザーボード MSI 845Ultra-ARUで起動時すぐ47度で50度前後で安定します。最高温度は54度です。
ケース内温度は、33度前後安定。高すぎますね。なぜでしょうか。
マザーボードが、わるいのでしょうか。

書込番号:722502

ナイスクチコミ!0


通りすがりの者Bさん

2002/05/20 21:40(1年以上前)

最高温度は、ここに書いてありますヨhttp://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/p4-3.htm

書込番号:724488

ナイスクチコミ!0


通りすがりXさん

2002/05/21 05:00(1年以上前)

私の場合は1.6AG+リテールファン+P4B266の組み合わせですがオーバークロックさせ、2.4Gオーバー駆動でsuperπで負荷を掛けても50℃以内に収まっています。

書込番号:725277

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 1.6AG Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クロックアップについて 4 2003/08/01 23:49:01
そんなもんですか? 12 2003/07/21 21:26:37
クロックアップ 6 2003/07/09 8:51:59
ネットゲーム 11 2003/05/19 4:23:46
できるのかな? 11 2003/04/19 4:43:56
教えてください。 11 2003/03/31 21:56:17
突然死 10 2003/05/12 20:43:21
Pentium M 1.6GHz 9 2003/03/31 12:30:54
誰か教えて2 4 2003/03/09 12:00:17
Celeron2Gとどっちが良いでしょうか・・・・ 2 2003/02/10 10:16:08

「インテル > Pentium 4 1.6AG Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 701件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 1.6AG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 1.6AG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月 4日

Pentium 4 1.6AG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング