『P3-S 1.4G 対応薄型クーラー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのオークション

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月 7日

  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの価格比較
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのスペック・仕様
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのレビュー
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのクチコミ
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXの画像・動画
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのピックアップリスト
  • Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXのオークション

『P3-S 1.4G 対応薄型クーラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXを新規書き込みPentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P3-S 1.4G 対応薄型クーラー

2002/10/11 15:30(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

スレ主 Murcielagoさん

遂に買いましたー。周囲に散々バカにされつつも、
長かったP3との付合いもこれで最後だと思ったら…ふたつほど(笑)
ただ、マザーのレイアウト上、リテールのクーラーだと物理的に装着できないんです。
[M/B] P3C-D + ([ゲタ] PL-iP3/T Rev.2 + [CPU] P3-S 1.4G ) * 2
のデュアル構成ですが、CPU1はCPU2にぶつかり、CPU2はRIMMにぶつかるという
笑いすぎて泣いてたら、ホントに泣いてた、みたいな状態です。
CPUの動作チェックだけでもしようと、リテールファンを取り外して
ヒートシンクだけの状態で起動し、動作確認だけしましたが勿論、
これだけでは怖くなって、すぐ停止させました。

うーん。CPUとの接触面から定規で計測すると、
ヒートシンク+ファン上端まで約44mm。(アウト)
ファンを外したヒートシンクだけの状態なら約25mm。(余裕あり)
という事で理想は30mm以内(リスクは増えるが30mm強でも可)で、
このP3-S 1.4G を冷やしてくれるコを探しているのですが…

「こんなの使ってるよ」等、情報お待ちしております〜。

書込番号:994648

ナイスクチコミ!0


返信する
あぷろすさん

2002/10/11 17:39(1年以上前)

うちにも有りますが,そのマザーでアダプタ使ってPGA系の石使うとFANで苦しみますね.
型番忘れたのでアドバイス出来ませんが,1U対応のFANなら大抵付きます.

書込番号:994811

ナイスクチコミ!0


スレ主 Murcielagoさん

2002/10/11 19:20(1年以上前)

>>あぷろす様
有難う御座います。
確かに、1Uラック用の薄型ファンなら装着だけは可能そうですね。
P3-S 1.4G対応を謳っている物が見当たらず、少々逃げ腰なのですが
そんな事でビビっていてはゲタ履いてまでアップグレードはできませんよねぇ。
冒険ついでに R3 POSEIDON 水冷をデュアル、という手も考えています。

うぅ、ネタみたいなマシンになってゆく…

書込番号:994953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2002/10/11 19:42(1年以上前)

これとかどうでしょう?正式対応してないけどいけそうかな〜と。

http://www.century.co.jp/products/haya.html

書込番号:994983

ナイスクチコミ!0


HIKAPONさん

2002/10/11 21:55(1年以上前)

クーラーマスターにSMARTというのがありましたよ。
全高22mmで1.4Gにも対応するようです。
http://www.coolermaster.co.jp/

書込番号:995236

ナイスクチコミ!0


ねころーにあさん

2002/10/13 02:49(1年以上前)

一応上側のCPUは下の下駄のカバーをはずせばリテールは
付いたと思います。下駄が不安定なので固定する方法が必要
ですが。下側はリテールのヒートシンク+薄型のファンで
なんとかしのぐとか。たとえばファイアバード付属のもの
などが使えます。

 しかし廃熱がよくないので、うちは常に70度前後です。OCしたら
80度を余裕で超えてました。

 水冷ならよいかもしれませんね。

書込番号:997733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Tyan Thunder i840 S2520U3NG 10 2005/07/04 23:48:19
CPU換装について 4 2004/07/02 17:10:16
PentiumV-S1.4のMX3S-Tへの実装 5 2004/06/14 13:46:07
CPU換装 16 2009/11/24 9:55:07
SOLTEK SL-68C+にて 4 2004/05/25 8:51:29
CPU換装 12 2004/05/14 0:08:37
インテルのマザボ 4 2004/03/28 16:41:02
Pen4 VS Pen3-S 11 2004/03/14 14:16:43
お勧めのマザー 9 2004/06/12 21:31:29
CPUのアップグレードとPen4の比較について 4 2004/02/26 1:50:53

「インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX」のクチコミを見る(全 573件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX
インテル

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月 7日

Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング