Pentium III 1G FCPGA バルク




CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク


今のパソコンでは、あるゲームの基準値に入っていないため、
CPUを取り替えたいと思っています。
それで価格.COMを見てみたのですが、CPUにも色々あって
FCPGA(2)とか SECC(2)とか S やら EB やら
初心者の私には、さっぱり???です。
もしよろしければ、どなたか私のパソコンに合うCPUを
教えていただけませんか。
マシンは、マウスコンピューターのCom700AVというもので
現在はCPU”ペン700”になっております。
MB は VIA-ApolloPro133A のようです。
どうかお詳しい方、ご教授お願い致します。
書込番号:985018
0点

まず、その「あるゲーム」が何なのか・・・。
使えるCPUは、確かCステップのCoppermineまでだったかと。
Pentium1GHzが限度ですね。
書込番号:985075
0点


2002/10/06 08:59(1年以上前)
まずは、過去ログでも読んで勉強してくれ。
書込番号:985079
0点


2002/10/06 11:51(1年以上前)
載せられる程度のCPUに変えても大差ないでしょうね。
そろそろPen4にでも買い換えの時期ではないかなぁ・・・
ゲームやるならビデオカードも重要でしょう。
書込番号:985320
0点



2002/10/06 19:02(1年以上前)
皆様、レスありがとうございます。m(_)m
>しまんちゅー様
そのゲームとは、下の Kx Kyo さんの書き込みの通り、FF11です。
カッパ-マインの”ペン1G”までですか。なるほどなるほど。
そのCPUはFC−PGAでいいのですか?
またはFC−PGA2なのでしょうか???
もしよろしければ、お答えよろしくです。
>皇帝様
これを記入してから、過去ログ見て勉強してみますね。
>Kx Kyo様
おおおおお、当たりです!。すごいですね!
>sukiyaki様
お、お金があればそうしたいのですが・・・。
あまりパソコンにお金を費やしたくないものでw
(昔の人間なので、最高級ばっかり選択してしまうのです・・・)
このパソコンが私にとって使えない物となるまでは
使ってあげようと思っております^^!
ビデオカードの方はなんとか32Mなので対応できるのでは
ないかと思っております。(オールインワンダー128 32M AGPです)
皆様ありがとうございました。m(_)m
あ、もしお暇な方がいらっしゃいましたら。
FC-PGA
FC-PGA2
SECC2
***V **EB
***V **A
***V-S
のなぞも解き明かしていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:986070
0点

FC-PGA : Flip Chip Pin Grid Array
http://yougo.ascii24.com/gh/78/007841.html
要は、剣山のような形状で、板の部分がプラスチック製のヤツ。
FC-PGA2 : Flip Chip Pin Grid Array 2
FCPGAのパッケージで、今までむき出しだったダイに、
金属パッケージが付いたモノ。
Pen3の1GHzオーバー品種が該当。
SECC2 : Single Edge Contact Cartridge 2
http://yougo.ascii24.com/gh/39/003942.html
Pen2で採用された、ファミコンタイプのスロットに装着する
CPU形状の1つ。
そのうち、SECC2はPen3に採用されていたモノ。
***V **EB
実は2つの意味が混ざったモノ。
E:同じクロック数が存在している場合の、
Coppermineコアを示す拡張子。
B:同じくロック数が存在しているときの、FSB133バージョン。
それ以前はFSB100
***V **A
A:同じくロック数が存在しているときの、FSB100バージョン。
それ以前はFSB66
書込番号:986600
0点



2002/10/07 22:17(1年以上前)
丁寧なお答えありがとうです。
本当に参考になりました。
ありがとうございました。
私のパソコンには1GHzのペンVFC-PGAが限界のようですね。
まあ、FF11はそれでも出来るようなので、
まだしばらくがんばってみようと思います。
でわ、またなにかありましたらどうかよろしくお願い致します。
ありがとうございましたm(_)m
書込番号:988452
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2007/03/30 18:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/01 19:00:53 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/01 21:00:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/24 16:00:40 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/14 13:54:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/02 17:09:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/08 23:54:21 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/27 18:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/02 4:40:54 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/24 0:35:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





