『教えて!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのオークション

Pentium III 1G FCPGA BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月 9日

  • Pentium III 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのオークション

『教えて!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III 1G FCPGA BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G FCPGA BOXを新規書き込みPentium III 1G FCPGA BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

教えて!

2001/12/29 21:52(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

スレ主 yc.shinsukeさん

コンパックプレサリオ3571のセレロン566をチャレンジャーなのでCステップの意味も分からずペンティアム3.1GHz/133MHzに交換しました。チャレンジ甲斐あり無事に動いています。ただ、スペースが無くファン&ヒートシンクが使えずセレロンのを使用しています。誰か知恵を貸してください。

書込番号:446410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/29 23:44(1年以上前)

銅のそのマザーにあうヒートシンクに変えて、ダクトみたいなものをつけて外に直接、排気するようにしてみる。

書込番号:446606

ナイスクチコミ!0


かしょさん

2001/12/30 00:01(1年以上前)

いきなり質問の主旨と違うこと書くけど、本当に1GHzで動いてる?
本当に1GHzで動いていたら、元から付属していたヒートシンクじゃ
冷やしきれるものじゃないから、60〜70度あたりでギリギリ
動いているか、100MHz×7.5の750MHzで動いているのかも。
HDBENCHあたりでクロックを確かめてみてください。

書込番号:446644

ナイスクチコミ!0


スレ主 yc.shinsukeさん

2001/12/30 00:26(1年以上前)

どうやって調べるればいいでしょうか?やさしく教えてください。とりあえずすごく早くなったかんじがします。

書込番号:446700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2001/12/30 00:29(1年以上前)

最悪の場合 66 X 7.5 = 500MHzだったりして!
でも僕は笑ったりしないよ!とっても”気合と根性”が入ったチャレンジだと思うから!

でもヒートシンク本当にどーしましょう?
60mm位のファンのついた370用のやつをつけて、それにアスロン用のファン変換アダプター付けて80mm位のファンでブンブン冷やすなんてのはどーでしょう?(ファンが入るスペースがあればですが・・・これだと”気合”入り過ぎでしょうか?)

書込番号:446706

ナイスクチコミ!0


かしょさん

2001/12/30 01:02(1年以上前)

http://www.hdbench.net/
の、HDBENCH Ver 3.30をダウンロードして測定する。
測定した結果をコピーして、ここに貼り付けてください。

Processor Pentium III 701.49MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
↑ こんな感じ。
プロセッサ情報だけでいいです。他は消してください。

書込番号:446784

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/30 01:27(1年以上前)

http://support.intel.com/support/processors/tools/FrequencyID/FreqID.htm
正常に動作しているかどうか調べるには、これを使いましょう。

書込番号:446824

ナイスクチコミ!0


スレ主 yc.shinsukeさん

2001/12/30 02:15(1年以上前)

かしょさんが教えてくれたhdben330.lzhはアプリケーションが無いといわれてダウンロードしたけど開けませんでした。きこりさんが教えてくれたfidjpn17は合格と出ました。どうでしょうか?

書込番号:446881

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/30 02:38(1年以上前)

合格なら正常に動作しているってコトですね。
正常に動作してるのは、今涼しいからなのかも。春先になってきて動かなくなったら注意。

書込番号:446910

ナイスクチコミ!0


かしょさん

2001/12/30 03:18(1年以上前)

後学のためにステッピング情報も知りたかったんですけどね。まあいいか。

で、ヒートシンクはワイおー!さんがおっしゃるように、60ミリ四方の
可能な限り背が高いものを買ってきてください。
ヒートシンクが小さくて強力なファンで冷やすタイプのものを買って
くると、ファンがやかましくて泣きをみます。
あ、一応、中を開けて60ミリが入るのか確認すること希望。
ひどりマザーボードだと60ミリ装着でさえコンデンサーにぶつかっ
たりするので。

それと、そのパソコンは現状のままでは、あまり動かさないでください。
今日、明日、壊れることはまずないでしょうが、数ヶ月レベルでは
間違いなくヤバイです(笑

・・・ん、もしかして省スペースパソコン?
(めんどうだから調べてらんない)
だったらどうしましょう・・・(笑

書込番号:446946

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2001/12/30 06:09(1年以上前)

省スペースパソコンのようです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000523/compaq.htm

書込番号:447040

ナイスクチコミ!0


スレ主 yc.shinsukeさん

2001/12/30 09:18(1年以上前)

色々ありがとうございます。そうなんです、オーバーヒートが怖くて
長時間使用しないようにしています。正月明けにでも秋葉原に行って
何かいいの無いか探してきます。
ちなみに、これを買った理由は素人だと言うことと、コンパック用のメモリ
がBUFFALOがVS133で133MHzだったのとビックカメラ有楽町にこれより下
のタイプが入荷未定だったとのでチャレンジして見ました。

書込番号:447130

ナイスクチコミ!0


いなか者1さん

2001/12/30 11:01(1年以上前)

1UタイプのCPUクーラーにしてください。

書込番号:447204

ナイスクチコミ!0


keit@さん

2002/01/01 18:49(1年以上前)

ちなみに
hdben330.lzhはLHA圧縮されたファイルです。
+Lhacaでも探してダウンロードしてきましょう。
探しついでに、圧縮ファイルについての勉強もするといいですよ。

書込番号:450152

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
教えてください 5 2003/02/02 10:04:35
換装したら動かない! 8 2003/01/21 21:28:06
BIOSのアップデート 6 2003/11/16 11:37:56
教えてください。 6 2003/01/15 2:09:14
教えてください。 2 2003/01/14 19:54:47
オススメCPUは? 6 2003/01/14 17:04:46
でかいクーラー 3 2003/01/05 23:47:30
中古のPenV 6 2003/01/06 17:15:28
P3Dスッテプコアについて 5 2003/01/03 20:34:39
どっち?がいいですか? 8 2002/12/29 0:42:07

「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」のクチコミを見る(全 2010件)

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1G FCPGA BOX
インテル

Pentium III 1G FCPGA BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月 9日

Pentium III 1G FCPGA BOXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング