


CPU > インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX

2002/05/18 22:57(1年以上前)
多分後者かな。
書込番号:720579
0点


2002/05/19 02:02(1年以上前)
セレロンの1.4GHzはPentium3と同じ256KBのL2キャッシュを
搭載しているので、FSBとクロックが同じPentium3とほぼ同じ性能を
発揮します。
ただ、Pentium3の1GHzにはFSBが133MHzのものと100MHzの物があり、
133MHzの方が2割くらい(あくまで私が実際に使用してみた体感)
高速なので、FSBが100MHzのセレロンで言えば1.2GHzくらいの
性能になると思います。
ですから、セレロン1.4GHzの方が高速でしょう。
それに、セレロン1.4GHzはTualatinコアなので、発熱が少ないという
利点もあります。
(Pentium3-1GHzはCoppermineコア)
今、お買い求めになるのでしたら「コスト」「性能」「発熱」の点で
圧倒的にセレロン1.4GHzの方がお買い得です。
但し、マザーボードがTualatinコアに対応している必要がありますので
ご注意を。
書込番号:720952
0点

後者。
ただし、ゲーム用途にはFSB133のPen3のほうがいい
書込番号:720965
0点



2002/05/19 17:13(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
いろいろと参考になりました。
現在、ペンVの1GHzを使っていて、CPUを交換したいと思っていたところでセレロンの1.4が発売になったのでどうなのかと思いお尋ねしました。
なにぶん予算がとぼしいもので…。
ゲームには使用しておりませんので1.4を購入しようと思っています。
書込番号:722008
0点



2002/05/22 00:04(1年以上前)
マザーはASUSのTUA266を使用していますので、だいじょうぶだと思いますけど…。
書込番号:726880
0点


「インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/12/28 1:06:29 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/20 2:20:27 |
![]() ![]() |
10 | 2003/11/25 18:51:53 |
![]() ![]() |
19 | 2003/11/21 0:18:01 |
![]() ![]() |
10 | 2003/10/30 19:09:41 |
![]() ![]() |
9 | 2003/12/30 13:48:00 |
![]() ![]() |
7 | 2004/01/22 9:54:00 |
![]() ![]() |
12 | 2003/12/13 22:04:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/24 21:46:56 |
![]() ![]() |
9 | 2003/09/20 15:28:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





