『どっちが…?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXの価格比較
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのレビュー
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのクチコミ
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXの画像・動画
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのオークション

Celeron 1.4G FCPGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXの価格比較
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのレビュー
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのクチコミ
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXの画像・動画
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1.4G FCPGA2 BOXのオークション

『どっちが…?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 1.4G FCPGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 1.4G FCPGA2 BOXを新規書き込みCeleron 1.4G FCPGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちが…?

2002/05/18 22:43(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX

スレ主 ないとろさん

ペンティアムVの1GHzとセレロンの1.4GHz、どっちがはやいですかねぇ?
誰か教えてもらえませんか?

書込番号:720555

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2002/05/18 22:57(1年以上前)

多分後者かな。

書込番号:720579

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/05/19 01:42(1年以上前)

1.4でしょう
たぶん

書込番号:720916

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/05/19 02:02(1年以上前)

セレロンの1.4GHzはPentium3と同じ256KBのL2キャッシュを
搭載しているので、FSBとクロックが同じPentium3とほぼ同じ性能を
発揮します。

ただ、Pentium3の1GHzにはFSBが133MHzのものと100MHzの物があり、
133MHzの方が2割くらい(あくまで私が実際に使用してみた体感)
高速なので、FSBが100MHzのセレロンで言えば1.2GHzくらいの
性能になると思います。
ですから、セレロン1.4GHzの方が高速でしょう。

それに、セレロン1.4GHzはTualatinコアなので、発熱が少ないという
利点もあります。
(Pentium3-1GHzはCoppermineコア)
今、お買い求めになるのでしたら「コスト」「性能」「発熱」の点で
圧倒的にセレロン1.4GHzの方がお買い得です。

但し、マザーボードがTualatinコアに対応している必要がありますので
ご注意を。

書込番号:720952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/19 02:07(1年以上前)

後者。
ただし、ゲーム用途にはFSB133のPen3のほうがいい

書込番号:720965

ナイスクチコミ!0


スレ主 ないとろさん

2002/05/19 17:13(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
いろいろと参考になりました。
現在、ペンVの1GHzを使っていて、CPUを交換したいと思っていたところでセレロンの1.4が発売になったのでどうなのかと思いお尋ねしました。
なにぶん予算がとぼしいもので…。
ゲームには使用しておりませんので1.4を購入しようと思っています。

書込番号:722008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/05/20 13:15(1年以上前)

マザーがTualatin対応かどうかが凄く気になります。

書込番号:723683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ないとろさん

2002/05/22 00:04(1年以上前)

マザーはASUSのTUA266を使用していますので、だいじょうぶだと思いますけど…。

書込番号:726880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バイオ W101のCPU交換について 3 2004/12/28 1:06:29
CPU換装 3 2004/10/20 2:20:27
PV933MHzとの比較 10 2003/11/25 18:51:53
Celeronの1.4Gで省エネPCを組みたいです 19 2003/11/21 0:18:01
W101改造 10 2003/10/30 19:09:41
SOTECとの相性 9 2003/12/30 13:48:00
CPUの換装について 7 2004/01/22 9:54:00
下駄の取り付け 12 2003/12/13 22:04:00
SOTEC M261RWに・・・ 1 2003/09/24 21:46:56
L2キャッシュが認識されません 9 2003/09/20 15:28:20

「インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX」のクチコミを見る(全 1330件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 1.4G FCPGA2 BOX
インテル

Celeron 1.4G FCPGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

Celeron 1.4G FCPGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング