


CPU > インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX

 やむTさん
 やむTさん現在下記の構成で稼動しています。
CPU:Celeron700MHz
M/B:ECS P6S5AT
MEM:PC100 128MB + 96MB
OS:WinXP/HE
メモリはいずれ増設するつもりなのですが、その前にCPUをと考えています。
そこで、このM/B、ECSのページではセレ1.2GHzまで確認済みとなっていますが、
インターネット上から1.3GHzは動作するという情報を得ました。
そこで、1.3GHzが動くのであれば1.4GHzもと情報を探しましたが、
動く・動かない双方の情報とも見つけられませんでした。
このM/BではこのCeleron1.4GHzのCPUは動作しないのでしょうか?
それとも、PenIII-S1.26GHz辺り(こちらはECSのページで、
動作確認取れているようです)を考えたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:949603
 0点
0点

セレ1.2GHz以降はTualatinコアなのそれでOKなら1.4GHzもOKでしょう。
ただしBIOSのアップも必要と思われます。
書込番号:950125
 0点
0点

 kzya2さん
kzya2さん2002/09/18 13:00(1年以上前)
P6S5ATのマザーを使っているものですが、先日ECSにセレロン1.4GHzがこのマザー(最新のBIOS使用)で使えるかと問い合わせたところ使えないとの返答が帰ってきました。こちらはセレ1.3GHzよりPenIII-S1.26GHzのがいいかなと思ってます。
書込番号:950676
 0点
0点

 kzya2さん
kzya2さん2002/09/19 13:33(1年以上前)
昨日ちょうど良くP6S5ATの最新BIOSがリリースされましたね
1.4GHz対応だそうです
うちも検討してみたいと思います
書込番号:952632
 0点
0点


 やむTさん
 やむTさん2002/09/22 03:04(1年以上前)
おお、情報ありがとうございます。
やっぱPIII-Sに比べ、セレはコストパフォーマンスいいですから、
さっそくBIOSのバージョンアップ考えてみようと思います。
ありがとうございました。
それにしても、ECS,つい先日質問のメール送った時には、
1.4GHz動きませんと言って返してきたのに....(-.-#
書込番号:957608
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   バイオ W101のCPU交換について | 3 | 2004/12/28 1:06:29 | 
|   CPU換装 | 3 | 2004/10/20 2:20:27 | 
|   PV933MHzとの比較 | 10 | 2003/11/25 18:51:53 | 
|   Celeronの1.4Gで省エネPCを組みたいです | 19 | 2003/11/21 0:18:01 | 
|   W101改造 | 10 | 2003/10/30 19:09:41 | 
|   SOTECとの相性 | 9 | 2003/12/30 13:48:00 | 
|   CPUの換装について | 7 | 2004/01/22 9:54:00 | 
|   下駄の取り付け | 12 | 2003/12/13 22:04:00 | 
|   SOTEC M261RWに・・・ | 1 | 2003/09/24 21:46:56 | 
|   L2キャッシュが認識されません | 9 | 2003/09/20 15:28:20 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
