CPU > インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 BOX
SOTEC M370AV PENV−700MHzを使用しています。
FSB100MHz。Win−Meです。
CPUをセレ−1.3GHzにしたいのですが、celeron+1.3G+FCPGA2+BOXで
問題ないでしょうか?
(近所で11,000円程でした。)
チップセットは、440ZX−AGPset。メーカー不詳。
スロット1です。
下駄は必要ですよね。(近所で5,900円程でした。)
仮に換装できたとして、BIOSのアップは必要でしょうか?
BIOSのアップはどのようにしたらよいのでしょうか?
やはりマザー買い換えがベター?
初心者ゆえお願いいたします。
書込番号:722022
0点
2002/05/19 17:34(1年以上前)
マザー不明とのことですが、動く保障はないので下駄にちょっとお金足して(+\2k-3k)新しい安いマザー買ったほうが良いと思います。
で、そんなに体感速度変わるのかも疑問です。
書込番号:722042
0点
2002/05/19 17:42(1年以上前)
>はりマザー買い換えがベター?
私はそう思います。
余った板とCPUでまた、新たに一台作れますし。
下駄か6000円なんて正気じゃありませんよ。
書込番号:722065
0点
私も経験上マザーボードの買い替えをおすすめ。
ATA33から66カードを入れたときもトラブル続出で結局、買いなおしました。
ここの過去ログにもけっこう下駄について出ていますから検索してみてください。
書込番号:722159
0点
2002/05/19 20:42(1年以上前)
PCの使用用途が解からないので何とも言えませんが・・・
700Mhzから1Ghzなら、それほど体感速度変わらない。
書込番号:722405
0点
あなたは17000円使ってアップグレードするおつもりですがそれ相応の価値あるマザーではないし、動かない可能性は大。
M-ATXオールインワンマザーのギガバイトの格安Ga-6IEMLとセレロン1.4Ghz買ってきて組みましょう。電源的にすべてオンボードの方が優しいかと。
書込番号:723247
0点
2002/05/20 22:09(1年以上前)
私の場合はBXマザーに下駄をかませて動かしていますが安定しています。
ただ、結構博打的要素が強いのでおすすめはできません。
初心者ならなおさらですね。
成功すればi815B-Stepより高速ですが。
書込番号:724582
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2004/12/19 18:54:46 | |
| 4 | 2004/07/17 20:33:29 | |
| 66 | 2004/04/02 4:13:04 | |
| 17 | 2004/02/11 3:31:28 | |
| 4 | 2004/01/18 13:03:40 | |
| 7 | 2004/01/10 13:56:32 | |
| 7 | 2003/12/21 23:04:53 | |
| 12 | 2003/12/21 22:01:23 | |
| 4 | 2003/09/21 20:19:30 | |
| 6 | 2003/09/15 11:11:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





