Pentium 4 3EG Socket478 BOX



CPU > インテル > Pentium 4 3EG Socket478 BOX
セレロン2.4から念願のペン4 3EGに交換したのですがPC ONからモニターONしかし何も表示しないまま5秒くらいでモニターOFFになりそこで終了です。PC初心者ですので原因が分りませんどなたかお教えください、マザボはJETWAY P4MDPTです
メモリDDR3200と2700を使用しています
書込番号:4793417
0点

そのマザーが対応していないから起動しないだけじゃないの?
VIA P4M266A はFSB533だと思ったが。
書込番号:4793472
0点

ありがとうございます。PCにくわしくないものですから、早速
FSB800に対応したマザボに交換します。
書込番号:4793494
0点

>メモリDDR3200と2700を使用しています
FSB800MHzのプロセッサをお使いになるんであれば、PC2700(DDR333)のメモリーは外した方がいいですよ。メモリーのオーバークロックができることもありますが、メモリーの動作クロックは遅い方に統一されて若干ですがパフォーマンスが落ちます。
書込番号:4793602
0点

電源は大丈夫ですか?
Pen4は、Celeronより電気食いますから
たぶん大丈夫とは思いますが、CPUクーラーに付いていた熱伝導シートは、一度CPUから剥がすと再使用は出来ません。
ですので、新たに熱伝導シートを用意されるか、グリスをご使用ください
書込番号:4794491
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 3EG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2006/05/16 23:43:00 |
![]() ![]() |
8 | 2006/05/02 2:25:41 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/30 10:51:47 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/28 21:48:25 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/10 4:26:04 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/05 7:50:50 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/05 7:43:54 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/20 21:12:49 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/02 1:08:12 |
![]() ![]() |
5 | 2005/11/03 14:24:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





