2005年 6月28日 登録
Pentium 4 531 Socket775 BOX
CPU > インテル > Pentium 4 531 Socket775 BOX
自作から離れて4年、Pentiumのプロセッサナンバーがさっぱりわかりません。
今手元にAOpenのH430というベアボーンがあり、対応CPUが
520,530,540,550,560,570,580とマニュアルにあります。
また、Aopenでは 540J(3.2GHz)〜570J(3.8GHz)
630(3.0GHz)〜670J(3.8GHz)となっており、この531が
対応するのかよくわからないのです。
Prescottであればたぶん大丈夫と思うのですがどなたかわかる方教えていただけるでしょうか?
書込番号:5386091
0点
最新のBIOS、R1.02は去年の10月の日付で公開されています。
そのBIOSではCPUIDがF61まで対応しているそうです。
F61は製品化されていないみたいですが。
PrescottであればF4x台ですから、どれでも大丈夫そうです。
それにR1.02は、531が発表されて半年近く経ってから新しいCPUへの対応として更新されています。
ということで確証はありませんが使える可能性は高いでしょう。
プロセッサナンバーの数字の意味は理解する必要は無いと思います。
CPU同士の大まかな上下関係と、小さな差異を区別する為に一意的な数字を付けた製品型番だと思っておけば十分でしょう。
書込番号:5387308
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 531 Socket775 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2017/04/26 17:47:43 | |
| 9 | 2007/05/03 13:09:18 | |
| 2 | 2007/04/13 14:12:26 | |
| 2 | 2007/02/15 23:16:05 | |
| 8 | 2006/10/05 13:52:05 | |
| 8 | 2007/03/08 20:23:30 | |
| 2 | 2006/08/29 16:26:55 | |
| 26 | 2007/02/07 7:28:32 | |
| 2 | 2006/08/19 17:13:17 | |
| 5 | 2006/08/26 13:26:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





