『E6850と迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『E6850と迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

E6850と迷っています

2007/07/25 15:30(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

クチコミ投稿数:42件

マザーボードP5B-DXを所有していて,CPUのみが無い状態なのですが値段の動向をみていて,そろそろ決定したいと思っています。
この製品とE6850が同じぐらいの値段になっているので迷うようになりました。
PCの使用用途は,動画編集が中心です。
アドバイスをいただいて,決定の助けにしたいと思っています。

書込番号:6575242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/25 15:54(1年以上前)

動画編集なら、Q6600のほうがよいかな、と思います。
ステッピングには気をつけたほうが・・・・・・いいのかな?
定格動作が中心なら、そんなに気にしなくてもよさそうにも思いますけど。CPUを所有してないのなら、Q6600のB3ステップが一番問題出なさそう??

書込番号:6575298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/07/28 07:13(1年以上前)

私も悩みまくっています
E6600をP5Bで使っていますが
もっと処理能力の高いCPUが欲しくなった
BIOSをUPしてP5BでQ6600か
E6850にしたい
使用目的は90%がDVDエンコードです
同時に5本くらいエンコすると3時間半くらい
かかっています
OSはVISTA64
メモリーは533 1GX4です
詳しい人教えてください
@メモリー 533 → 800にすれば どの位スピードUPしますか
AE6600→E6850としたらどれ位
BE6600→Q6600としたらどれ位
CQ6600とE6850のスピードでの違い
★Q6700を買う予算はありません
よろしくお願いします

書込番号:6584113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/28 13:59(1年以上前)

おじさんお宅さん、こんにちわ

私は最近E6600からE6850にした者です。
@はよくわかりません。たぶん差は少ないかと
AE6600定格でエンコに3時間かかったのがE6850定格だと2時間ぐらいに短縮しました。
B知人の話だと1.5倍から1.8倍速度アップしたそうです。さすがクアッド^^
Cこれも同じ知人の話だとエンコにおいてはQ6600が上だそうです。
Q6600定格にエンコで同等にするにはE6850を3.8GHzぐらいまであげないと追いつけないそうです。 まぁDivXエンコではあんまり差ないみたいですが・・

書込番号:6585003

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング