『ゲームしながら地デジorDVD』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『ゲームしながら地デジorDVD』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ゲームしながら地デジorDVD

2008/04/23 00:39(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 win2006さん
クチコミ投稿数:22件

3DゲームをしながらHD-DVDor地デジ(これから出るチューナのやつ)を見たいと思ってます。
そこで質問なんですが

現在の構成
OS XP home
CPU PDC 2160
MB Gigabyte 965P-S3
Mem 2Gb→4Gbに変更予定
HDD RAID0(起動用HDDです)
VGA 7800GT

これをQ6600に乗せかえればサクサクいけそうですかね?
グラボに関してはGF9000シリーズがもう少し種類がでてきた交換しようと思っています

書込番号:7710874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/04/23 00:44(1年以上前)

HDCPに非対応なビデオカードのうちは、CPU良くしてもダメな気がしますけど(^_^;

書込番号:7710894

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/04/23 00:55(1年以上前)

3Dゲームは大抵全画面表示ですから、TVを見ながらゲームはそもそも
出来ませんね。それから裏で録画も現実無理ですよ。

CPU負荷はVGAなどで下げられても、HDDへの書込みだけはデジタル録画の場合
回避できません。正直、FPSなどタイミングがシビアなものにおいて、
裏で何かソフトを稼働させる事自体ナンセンスです。マシンを分けた方が
良いでしょうね。

デジタルTVチューナーカードはHDCP対応のモニタや環境などまだまだ実例が
少ないのが現状です。メーカ製のTV録画できるパソコンは、逆にゲームをする
ようなスペックのものは少ないですし・・・
もうちょっと情報が揃うまでは「待ち」をお勧めします。

書込番号:7710946

ナイスクチコミ!0


スレ主 win2006さん
クチコミ投稿数:22件

2008/04/23 01:30(1年以上前)

HDCP非対応なのはわかってるつもりなのではじめはアナログでつないでだましながら
繋げようかと思ってます。
あと3Dゲームの全画面はデュアルモニターでゲームをウィンド表示にして、片方に写し
もう片方に映像をやろうと思ってます。
というより現在もDVD再生をしながらゲームはできてる状態です。
地デジの録画時の負荷がどれくらいなのかが、まだ明確にはわからないので
やはりもう少し待ったほうがいいんですかね。

書込番号:7711057

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/04/23 01:49(1年以上前)

あーデュアルディスプレーなんですか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05554010602/#7708971
ここを参考にするといいかもしれません。

ちなみに、E8400/8800GT/2Gの構成でフルHD再生?時はCPU使用率40%でした。

とりあえず、もう1台組むか、CPUとGPUをアップグレードするのがいいかもしれません。
それとたぶんメモリーは2Gのままでも十分だと思います。

書込番号:7711112

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/04/23 01:55(1年以上前)

一応、推奨環境ですけど・・・
CPU要件として、DPおよびHP画質では、Pentium D 925以上、SPおよびLP画質ではCeleron
D 330以上か、Celeron M 450以上。推奨環境は、いずれもCore 2 Duo E4300以上、Intel
945チップセット以上となっているのだ。さらに、メモリは1GB以上が必要となり、1.5GB
以上が推奨となる。

単純に表示・鑑賞だけの場合と、配信されてきた放送をそのまま録画保存する場合、
またリアルタイムに解像度・画質モードの調整によっては、画質を設定して録画保
存する場合でかなり負荷は違ってきそうですね。


DP/HPクラスの録画保存ですと、8M〜25Mbpsで録画保存し続けますので、HDDへのアクセスは
これ自身も負荷になります。リアルにHDDをかりかり言うタイプのゲームは難しいかも。

いずれにしても、情報待ちですね。
てかデュアルモニタしているなら、尚更マシンを分けても(^^;

書込番号:7711125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/04/23 10:36(1年以上前)

それより・・・
地デジ環境は確認しましたか??
HDCP(著作権保護機能)に対応しているか。
(モニターも含め)
アイオーとバッファローが確認ツールを配布していますので確認してみては?

あと・・・
ゲームと地デジ両方はサクサクは無理っぽい気がします。
まだ、発売前でよく分からないけど・・・・
おそらく、アナログでだましだましってのも駄目かと・・・
確認ツールを試して見ました

書込番号:7711842

ナイスクチコミ!0


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/04/23 19:26(1年以上前)

バッファローhp 中断ぐらいです

動作確認テストプログラムダウンロード
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/attention.html

書込番号:7713348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/04/23 22:18(1年以上前)

I/Oではマルチモニタは止めろって書いてありましたね

安く地デジ用にでもPC組んだほうが良いのでは?

書込番号:7714245

ナイスクチコミ!0


スレ主 win2006さん
クチコミ投稿数:22件

2008/04/24 00:59(1年以上前)

確認アプリで確認しましたら、完走できませんでした。
おそらくデュアルディスプレだから?でしょうか・・・

一応DP(1920*1080)で
ゲームなし時

CPU負荷率    50~60%
メモリー使用率 30%ほど
描画ははかれなかったので体感でスムーズでした

ゲームあり時

CPU負荷率    75~80%
メモリー使用率 50%ほど
描画      カクカク

なかなか厳しい結果でした。
ただ、HDD、CPUを強化し、液晶を24インチあたりにしてシングルで使い同時に使えばなんとか
使えそうですが、それだと素直に20インチあたりの液晶TVを買ったほうが安上がりで、
すごい安定するだろうから、やめておきます。

書込番号:7715238

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/04/24 01:12(1年以上前)

試聴だけなら地デジチューナーを買うのが最もいいようなー

書込番号:7715279

ナイスクチコミ!0


ASUS1765さん
クチコミ投稿数:962件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/25 21:22(1年以上前)

そこまで動作させても意味なくないですか?
ゲームをやりながらTV、DVD(BD?)を視聴するのですか。

普通のDVD、アナログTVならできるでしょうけど、
高画質の地デジ、BDは無理じゃないでしょうか。

ゲームをしながらTVをつけておくならワンセグでもいいと思いますけど。

I/O性能が必要そうなので出てみないと分からんですね。
CPUはクアッドが良いでしょう。

書込番号:7722215

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング