『OCどんなもん?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E4300 クロック周波数:1.8GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:2MB Core 2 Duo E4300 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E4300 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E4300 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E4300 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E4300 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E4300 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E4300 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E4300 BOXのオークション

Core 2 Duo E4300 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月23日

  • Core 2 Duo E4300 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E4300 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E4300 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E4300 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E4300 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E4300 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E4300 BOXのオークション

『OCどんなもん?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E4300 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E4300 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E4300 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

OCどんなもん?

2007/05/14 00:11(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E4300 BOX

クチコミ投稿数:149件

ソケ939でX2の3800+(2Gを2.5Gで常用)を

使用中ですが、気になってます。



OCが凄いと評判のE4300ですが、

定格1.8Gから

2.5G

3.0G

などと程度で分けると

成功率はどんなもんでしょう?

書込番号:6332873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/14 00:52(1年以上前)

マザーにもよるかもしれませんけど、
ちょっと前までP5B Deluxeで3G位で動かしてましたが、特に問題なくいけてました。
個体差もあるので、絶対大丈夫とはいえないと思いますが、たいがいは3Gオーバーいけると思います。

書込番号:6333003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/14 00:55(1年以上前)

マザーボードやパーツにもよりますからどれぐらいかわからないはずです。

ユーザーからデータを集めて統計値を出した訳じゃないですしお店にとってもそういう情報は入手できません。

まぁE4300は失敗したという例はあまり聞かないので3Gは普通のパーツを用いれば容易に達するんじゃないかと。
インテルは当たり外れがあまり激しいとOC耐性を当たり前のように求めるユーザーが混乱しますからある程度の耐性がなければ出荷しないのではないかな。あくまでも憶測です。品質管理のおかげで当たり外れが少なくなったのかもしれません。

それとメモリはノーブランドでも、マザーはいいものを使った方がいいですよ。ASUSの7千円のもので試しましたが値段なりの価値でした。10%アップさせただけでフリーズ。同じコアで新マザーにしたところ大幅アップできました。

書込番号:6333007

ナイスクチコミ!1


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/05/14 02:06(1年以上前)

こんな感じになっているようですね。
http://www.ocdb.jp/core2/list.php?i1=&i2=&yr1=&mn1=&dy1=&yr2=&mn2=&dy2=&n=&c1=1&c2=2&c3=3&c9=9&c4=4&c10=10&c5=5&c6=6&c7=7&c11=11&c0=0&l=&ld1=&ld2=&ln1=&ln2=&md=&pl=&li=&fa=&po=&mb=&mm=&bi=&cl1=&cl2=&f1=&f2=&mg1=&mg2=&vcc=&vc1=&vc2=&vi1=&vi2=&vdc=&vd1=&vd2=&mr=&fq=&ti=&pi=&ca=&te=&ms=&st=&tx=

CPUだけじゃなく、マザー、メモリとかの耐性も関わって来ます。
喝入れするか、しないかでも変わりますし。
ま、ハズレを引かない限り、3GHz位までは行けるんじゃないかな。

書込番号:6333151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2007/05/14 09:56(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん
遠距離でもいいさん
movemenさん

レスありがとです。

3Gオーバーが珍しくないなんて

ホントすごいですね。

お金できたら買っちゃいます。

書込番号:6333592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2007/05/14 13:48(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさんも言ってるけど
あくまでもマザーのOC耐久性能によるよ?
極みを目指したいなら、ASUS製品のStriker Exあたりが必要かもしれないし。
安いマザー(1万円以内)のとかだとせいぜい280×9=2.52Ghz行けばいい方だし。
安いマザーで3Ghz乗せたいなら口コミ、ネット検索でE4300で3Ghz乗ったレポがあるマザー買った方がいいよ。
同製品でも作りにより差が出るけどね。
自分はcommand推奨で。

書込番号:6334076

ナイスクチコミ!0


kuzuiaさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/15 22:35(1年以上前)

とりあえず自分の場合、
マザーはGIGABYTEの965P-S3だけど、一時期FSB370まで上げれましたよ。最近は動作が不安定(なんでだろ)なのでFSB350で動かしてます。とりあえず自分としては大満足です。

書込番号:6338738

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E4300 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E4300 BOX
インテル

Core 2 Duo E4300 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月23日

Core 2 Duo E4300 BOXをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング