


CPU > インテル > Core 2 Duo E6750 BOX
こんにちは
何かWindows 2000にこだわる理由があるのでしょうか?
書込番号:6660295
0点

使い慣れてると、変更しにくいと思いますが、いつかは変更しないといけないでしょう。
この機会にサポートもあるVISTAにいかがでしょうか?
書込番号:6660326
0点

>使い慣れてると、変更しにくいと思いますが、いつかは変更しないといけないでしょう。この機会にサポートもあるVISTAにいかがでしょうか?
その辺は個人の自由だし無理に勧める必要ないんじゃないですか?
Vistaなんてただ重いだけのOSだし。。
基本動作させるためのソフトが重いって致命的すぎる
2kは今までで最高のOSだからね(俺の偏見入りw)
で、本題
公式には2kはデュアルコア非対応だけど動くみたいね
動作はするはず
書込番号:6660485
0点

おはようございます
里いもさん
Vistaは一応検討してみます^^ ご返答ありがとうございました!
Birdeagle
2000でも一応動くんですね! これで迷わず買えます
ありがとうございました!
書込番号:6662752
0点

俺に言わせれば、2000は軽いだけの冴えないOSですがね。
個人的に言わせてもらえば、選択肢に2000は、無い。
書込番号:6663846
2点

こんばんは。
デュアルブートで2KとVISTA両方、入れれば良いんじゃないかな?
当方はXPとVISTAのデュアルです。
2Kとデュアルできますよね。。。
書込番号:6665005
0点

>公式には2kはデュアルコア非対応だけど動くみたいね
win2kは、DualCoreには対応しています。
私は、PenD950で、使ってます。
Core2Duoには、公式には非対応、でも使えるってことですね?
>2Kとデュアルできますよね。。。
できます。当方のPCは、そうしてあります。
ただし、2k上で、vistaのインストーラーを立ち上げてしまうと、
2kを消しながらのクリーンインストールしかできません。
デュアルブートにするには、2kをインストール後に、
vistaのDVDから起動してください。
vistaの、いずれのグレードのものでも、
製品版orアップグレード版を問わずに可能ですが、
製品版orアップグレード版によって、インストールの方法に、
多少の違いが出てきます。
雑誌で見るか、検索してみてください。
PS 私も、2kは、よいOSだと思います。
安定してるし、比較的軽いし。。
書込番号:6669003
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E6750 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/03/17 22:53:24 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/28 19:43:47 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/09 17:22:27 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/02 18:57:45 |
![]() ![]() |
15 | 2008/09/12 19:28:16 |
![]() ![]() |
14 | 2008/06/29 11:30:06 |
![]() ![]() |
21 | 2008/05/06 15:58:31 |
![]() ![]() |
10 | 2008/04/25 23:43:41 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/07 3:18:33 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/06 8:50:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





