『i7との処理能力の違い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q9550 クロック周波数:2.83GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:12MB Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

Core 2 Quad Q9550 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

『i7との処理能力の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q9550 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q9550 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q9550 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

i7との処理能力の違い

2009/01/30 00:22(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX

クチコミ投稿数:43件

ほぼ初心者です。
i7とCore2Quadでは実質どちらの方が処理能力高いのでしょうか?
メモリはどちらも4GBとします。

i7について詳しくご存知の方、教えてくださいませ。

書込番号:9010977

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/01/30 01:32(1年以上前)

>i7とCore2Quadでは実質どちらの方が処理能力高いのでしょうか?

>メモリはどちらも4GBとします。
これは意味不な条件ですね・・・。

この質問初心者を通り越してますよ^^;


綿貫さんに激しく同意で自分で調べてみてください。
たくさん出てきますから。

書込番号:9011256

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/01/30 01:37(1年以上前)

>綿貫さんに激しく同意で自分で調べてみてください。
実はベンチマークのリンク集を集めたブログかな?へのリンクがその中に存在していたりします。

書込番号:9011270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/30 03:28(1年以上前)

でも、i7で4Gのメモリーってのはきっとレアケースだね。

書込番号:9011510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/01/30 05:24(1年以上前)

今までに自作経験があったりPCにそれなりにくわしくても
Core i7は今までと違うのでi7に関しては若干知識不足な人は多々居るんじゃないかな
予備知識で調べるのは大事ですけどね・・・
ここ(価格.com)での回答なら安心とか確実て思う人も居るだろうし・・・

書込番号:9011613

ナイスクチコミ!0


xyz1025さん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:11件

2009/01/30 08:00(1年以上前)

本当に興味があり、自作したいと思っているなら
このスレッドや、Q**** や Core i7 のスレッドを全部読むくらいはしてもいいかと・・・
(Qシリーズなら上位クロックのモノだけでも)

最近は似たようなスレッドが乱立し、作る側の検索不足or認識不足
が、否めないように感じますね。

「初心者です」って仮面をかぶればいいわけもなく・・・


*電源とメモリはケチんなよ?って言いたいですw

書込番号:9011801

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/01/30 13:10(1年以上前)

ほんとだリンク先ありましたね。
URLみたらgoogleとyahooあったからそんなことだと解釈したんですが綿貫さんやさしいすねぇ・・・

書込番号:9012759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/01/30 22:18(1年以上前)

申し訳ありませんでした。
私の知識が乏しすぎました。
基礎を学んできます。

書込番号:9015119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/03 22:40(1年以上前)

All Nippon Airwaysさん、そんなに卑下する必要ありませんよ。素直な疑問だと思いますよ。

書込番号:9036819

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q9550 BOX
インテル

Core 2 Quad Q9550 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年

Core 2 Quad Q9550 BOXをお気に入り製品に追加する <533

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング