『自作作り素人が!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8400 クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

Core 2 Duo E8400 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

『自作作り素人が!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8400 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8400 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E8400 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自作作り素人が!

2009/10/08 18:16(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX

スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

CPUはこちらの商品です。予算4万で考えてます。マザーボードASUSのP5Q-EMとハードディスクはHDP725050GLA360 2枚
ドライブはIOのBRD-SH8
メモリーはトランセッドのJM4GDDR2-8Kです。おもにDVD&BD見ることと動画編集です。因みにハードディスクとBDドライブとメモリーは買ってあります。ビデオカードは今使っているRH-4550LE512HDを使うつもりです。電源ユニットは500wにするつもりです。まだ決めてません。PCケースもまだ決めてません。以上で4万納まりますか?教えて下さい。

書込番号:10278265

ナイスクチコミ!0


返信する
Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/08 18:38(1年以上前)

要は買うものはCPU、M/B、ケース、電源ってことですか?
で、CPUとM/Bで3万、ケース+電源の予算が1万ということですかね?
本当に買うものがこれだけならいけなくもないけど、、、質は二の次で。
思ったのは、OSは?これを考えてなかったんなら4万じゃ無理かなぁ。

どうでもいいけどタイトルが頭痛が痛い的匂いがw

書込番号:10278358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:66件

2009/10/08 18:41(1年以上前)

2009年10月8日現在、価格.COMにて

E8400が15800円
http://kakaku.com/item/05100011436/

残り24200円で他の部品が買えるかどうか。
通りすがりの人にボコボコに叩かれる前に、自分で調べましょう。

少し改行して、他の人が読み易くなるように心がけましょう

書込番号:10278380

ナイスクチコミ!0


スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

2009/10/08 18:47(1年以上前)

Memnochさん

その通りです。OSはWindows7を入れるつもりです。4万はPC代です。OSは別で考えてます。良ければケースと電源ユニット良いの有れば教えて下さい。あと500wで平気ですか?これだけでもって計算すると400w〜450w有るような?600wにしても問題は無いでしょうか?

書込番号:10278403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/10/08 18:59(1年以上前)

電源容量は500Wで充分でしょう。
ただし、あまり安価な製品は避けたほうが無難。
500W電源&ケースで24,000円強でしたら結構いいのが買えそうですね。
電源に8,500〜10,000円、残りをケースという配分がいいと思います。
ケースに凝って、電源ユニットでケチることは避けたほうがいいです、電源は重要ですよ。

書込番号:10278446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:66件

2009/10/08 19:06(1年以上前)

P5Q-EMは予算外なの?
11661円
http://kakaku.com/item/05402013544/

少し意地悪な書き方をしましたが、第三者から見て分かり易く書くのは
良いアドバイスをもらえるポイントですよ。

書込番号:10278473

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/08 19:09(1年以上前)

予算1万でお勧めってのはちょっと・・・
しいて言うならAntecのNSK4480B II(価格.com最安値で¥11500)
電源付属ケースですが、質もそこそこ良い。380Wだけど今の構成ならこれで十分間に合う。

書込番号:10278486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/08 19:28(1年以上前)

電源もケースもピンキリなので不可能じゃないです。
例えば電源
http://kakaku.com/item/K0000028636/
ケース
http://kakaku.com/item/K0000050360/
あくまでも例ですので

書込番号:10278578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/08 19:48(1年以上前)

じゃあおいらも例として。

GZ-X1BPD-100
http://kakaku.com/item/05800111548/

KRPW-V560W
http://kakaku.com/item/05909011014/

これもあくまで例ですので

書込番号:10278668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

2009/10/08 19:52(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。厳しい意見もごもっともです。私が甘かったですね。もう少し考えてます。ありがとうございました。

書込番号:10278686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/10/08 20:29(1年以上前)

マザーボードは4万円の中に含まれない?
あ、文面からは分かり難いし勝手に判断。

書込番号:10278855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:66件

2009/10/08 21:36(1年以上前)

初心者ということで、致し方ない面も有るかもしれませんが、

結局、予算が幾らで買いたいものが何か、
明確に書かないとレスを付ける人が困惑します。

さらに、

「ここまで調べたのだけれど、これはどうでしょうか?」
という書き方をされると、

「ここはこうしたら?」
という良い提案がされると思います。

事を分ける事によって、読み手が分かり易くなりますので、
改行なども含めて、ご自分の文章を読み返してから投稿すると良いと思いますよ。

書込番号:10279168

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8400 BOX
インテル

Core 2 Duo E8400 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8400 BOXをお気に入り製品に追加する <706

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング