『OC!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Xeon E3110 クロック周波数:3GHz 二次キャッシュ:6MB XEON E3110 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XEON E3110 BOXの価格比較
  • XEON E3110 BOXのスペック・仕様
  • XEON E3110 BOXのレビュー
  • XEON E3110 BOXのクチコミ
  • XEON E3110 BOXの画像・動画
  • XEON E3110 BOXのピックアップリスト
  • XEON E3110 BOXのオークション

XEON E3110 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • XEON E3110 BOXの価格比較
  • XEON E3110 BOXのスペック・仕様
  • XEON E3110 BOXのレビュー
  • XEON E3110 BOXのクチコミ
  • XEON E3110 BOXの画像・動画
  • XEON E3110 BOXのピックアップリスト
  • XEON E3110 BOXのオークション

『OC!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「XEON E3110 BOX」のクチコミ掲示板に
XEON E3110 BOXを新規書き込みXEON E3110 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OC!!

2008/04/05 00:25(1年以上前)


CPU > インテル > XEON E3110 BOX

スレ主 mckenjiさん
クチコミ投稿数:80件

この石でOCに挑戦して一週間が過ぎましたので、レポートしたいと思います。
マシンの構成は以下のとおりです。

CPU:XEON E3110 (ステッピングC0)
マザー:ASUS P5E-VM HDMI
CPUクーラー:Scythe SAMURAI Z Revision B
ケース:Value Wave CP-502BKF
電源:SW-Technology SW-424P(400W)
メモリ:CFD W2U800CQ-1GLZJ(1GB×2枚)+CFDバルク1GB×2枚⇒ 計4GB
HDD:WESTERN DIGITAL WD3200AAKS (320G SATA300 7200)
光学ドライブ:PIONEER DVR-112D
VGAカード:玄人志向 GF8500GT-LE256H (PCIExp 256MB)

この構成で、3870MHz(430MHz×9)でここ一週間ですが安定動作しております。
CPU Tenp:アイドル時41℃〜43℃ 負荷をかけると60℃程です。
Tenpは最初BIOS設定をAutoにしていたため、アイドル時でも50℃程でしたが、
1.32Vに設定変更してからは、落ち着いております。(まだ少し高いかな??)

OCするにあたって、手を加えたところは、
@メモリすべてに、ヒートシンクの追加&6cm FAN(Scythe製だったかな?)の設置
Aチップセットに4cm FAN(風神)の追加
BケースFAN(Scythe製だったかな?)の追加
を行いました。

気になるデーターですが、
Superπ:08秒
CystalMark:151739 Mark
(ALU:37440/FPU:36451/MEM:17111/HDD:8549
/GDI:5553/D2D:6551/OGL:40084)
と良好な結果が出ました(HDDとGDIが足を引っ張っているかな?)

さすが、サーバー用途のCPUだけあってOC耐性は良好なようですね!!
Core 2 Quad Q6600と迷いましたが、電源容量の問題でE3110にしましたが、
買ってよかったと思います。いい石ですよね!!

これから、メモリをPC-1066等に変更、熱対策を更に行い、4G超えを目指したいと思います。
お決まりですが、OCは自己責任で・・・!!

書込番号:7631029

ナイスクチコミ!0


返信する
Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/05 00:36(1年以上前)

電源が超こえーなんて思うのは私だけでしょうかw
ほどほどに^^;

書込番号:7631087

ナイスクチコミ!0


スレ主 mckenjiさん
クチコミ投稿数:80件

2008/04/05 00:44(1年以上前)

Memnochさんレスありがとう御座います。
そう思って、明日交換予定なんです。(550W〜600Wのものに・・・汗)

これなんかいいかなぁ〜って思ってます。
600Wが販売終了してて残念だなぁ〜!!
http://www.scythe.co.jp/power/kmrk-ps3pi.html

書込番号:7631126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/04/05 01:06(1年以上前)

ええ?交換するのに、わざわざこんなものを、、、、、><

OCするならもうチョイマシなものを使ったらイイと思うのは私だけ?

サイズって、CPUファンとかはいいんだけど、他はまぁ、、、、、価格なりってことだろうけどね。まぁ、今よりはマシか、、、(^^;

書込番号:7631227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件 XEON E3110 BOXのオーナーXEON E3110 BOXの満足度5

2008/04/06 13:12(1年以上前)

鳥坂先輩さんと同じようにOCのために交換するならもう少し良い物をと思ってしまいます。
CP-502BKFでも奥行き普通のATX電源乗せられましたよね…?
無理なら熱処理のためにケースも交換するのも良いと思いますよ。

後そのメモリ構成でPC-1066まで上げれるかがちょっと心配です。
お気を付けて下さい^^;

今うちのE3110は470×9で安定中です。
熱も60℃いきません(BIOSではですけど)

書込番号:7637476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2008/04/12 14:26(1年以上前)

鳥坂先輩さんが言うこと自分も判る気がします

CPUクーラーはいいんですがどうもそれ以外の物は・・・
HDDケースでえらい目にあったので(不良交換してもらうときに同じ不良が結局3個もあったので)

CPUクーラーみたいにしっかり作ってくれればいいものなんですがね

書込番号:7663475

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > XEON E3110 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NECのExpress5800/S70SDで使用可能か? 5 2009/01/11 10:25:47
cpuクーラーの取り付けについて 9 2008/05/31 8:14:27
最安値 3 2008/05/18 16:19:56
E3110とP35C-DS3Rの組み合わせについて 10 2008/05/13 18:06:12
CPU温度が、、、 6 2008/06/24 3:36:51
asusマザーボード正式対応情報 0 2008/05/06 16:21:40
P35 Platinum での使用 3 2008/04/19 1:51:12
WCPUIDで落ちます 5 2008/05/09 21:02:45
送料込み\21,840! 9 2008/04/21 1:30:30
周波数について 1 2008/04/09 1:47:55

「インテル > XEON E3110 BOX」のクチコミを見る(全 183件)

この製品の最安価格を見る

XEON E3110 BOX
インテル

XEON E3110 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

XEON E3110 BOXをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング