Athlon XP 2500+ SocketA バルク
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク
この度、アキバにてこのCPUバルク「0310」→2003年10週?を購入し、OCをやってみました。。
もっと行けそうな気もするので、アドバイス下さい。
構成:
★CPU :AthlonXP 2500+バルク新品(アキバじゃんぱらにておととい8950円+税で衝動買い)
★Memory:Kingston HyperX PC3500 CL-2 512MB×2(Dualで使用)
★M/B :MSI K7N2 Delta-L(nForce2 Ultla)
★VGA :MSI STARFORCE GeForce FX-5900VTD 128MB
★IDE :Pri-mas→Maxtor 6Y120PO(ATA133 120GB 8Mキャッシュ)HDD
slv→PCカードリーダー
Sec-mas→SONY DVD+-R/RW DRU-510A
slv→Maxtor 6LO80L4(ATA133 80GB 2Mキャッシュ)HDD
★Sound :オンボード(ALC650 AC97 v2.2)
FSB200Mhz-倍率11 AGP/PCI固定 カツ入れ無し
で
FFベンチ 7365
パイ 47秒
3D Mark03 5211
でした。(3本連続で完走後、CPU温度45℃)
こんなにあっさり3200+化出来ると思ってなかったので、
逆に驚いてます。こんなもんで最初としてはマアマアでしょうか?
他に何かアドバイスがありましたらお願いします。
書込番号:2012158
0点
OCの事とは違うのですが、HDDは同一ケーブル上に繋いだ方が真ファーマンスは出ると思いますよ。プライマリのマスターとスレーブに繋ぐのが定番かと。
メモリの耐性が高そうなので、定格でもっと行きそうな気もしますけど。200×12でベンチ通れば当たりでしょう。いつでもCMOSクリアができるように準備してがんばってください。
じゃんぱらで買ったのなら中古ではないかと思ったり…(~~;)。
書込番号:2012229
0点
2003/10/09 00:10(1年以上前)
ありがとうございます。
同一IDEコネクタにHDDを2基つなぐと、大きなファイルの移動の際ボトルネックの現象を起こしてしまうのでは?
…などと思いその系統にしてみました。
14倍にしてみたらさすがに起動せずでした。
最初にフリーズした際、CMOSクリアしたのですが、その後フリーズした際は面倒くさいので、ジャンパで100Mhzにして再起動→BIOSで倍率下げをしたのですが、一応説明書でもそれで良いと書いてあったので、そうしてみました。
やっぱりこのような時はCMOSクリアの方がいいですか?
書込番号:2012510
0点
光学ドライブ等と同一ケーブル上に繋ぐと転送速度の遅い方に引っ張られて、ATA133のパフォーマンスが減退すると言われます。
実際、私の場合、HDDを3基繋いでいる都合上、CD-R/RWのスレーブにHDDを繋いでいますが、HDBENCH等ではそれほど変化無いのですが、ファイル転送等の体感では遅く感じます。同一ケーブル上にHDDを2基繋いでもボトルネックは無いと思いますけどね。そういう実例とか情報って(僕は)聞いたことは無いです。
CMOSクリアの件ですが、起動してBIOSまで行けるなら別にそれでいいと思います。
書込番号:2013152
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/03/19 12:32:48 | |
| 4 | 2005/04/24 2:28:16 | |
| 9 | 2005/02/02 13:13:51 | |
| 1 | 2005/01/14 21:36:44 | |
| 16 | 2004/12/27 15:33:27 | |
| 7 | 2004/12/26 2:47:29 | |
| 1 | 2004/11/10 0:26:14 | |
| 2 | 2004/10/30 20:48:53 | |
| 3 | 2004/10/30 3:09:58 | |
| 6 | 2004/10/30 19:51:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





