Athlon XP 2500+ SocketA バルク
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
CPU > AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク
こんにちは。諸先輩方に質問です。
ASUSTek A7V600 を友人からもらったのですが、
CPUはこれでいきたいと思っています。
で、コストパフォーマンスを考えながら、
クーラー:COOLERMASTER Azteca
VGA:AOpen Aeolus MX4000-DV128
CD/R-DVD:BUFFALO CRWD-48FB
メモリ:DDR2700 256×2
HDD、ケース、ディスプレイは流用
これで、実家に置いてオカンに使わせようかと。
これまで既製品を開けたりいじったりはよくしていたのですが、
一からのセットアップは初めてなので、
上記の構成で「もっとこうすれば」とか
注意点など、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:2602893
0点
2004/03/19 15:23(1年以上前)
メモリは256でいいんじゃない?
書込番号:2602912
0点
ケチケチ構成のわりには純正クーラーを使わないってのが・・・。
CPU、クーラーは既に所有しているのかな?
別途購入するつもりなら、
バルクのCPUとリテールの差額は1000円以下なので、
リテール買った方が安上がりなんだけど。
書込番号:2603043
0点
2004/03/19 16:31(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
ご指摘通りCPUもあるので、クーラーは
別途必要なんです。
メモリは確かに256で十分かなぁ・・・。
xp動かしてると、256では時々不安になりませんか?
書込番号:2603073
0点
>xp動かしてると、256では時々不安になりませんか?
なります、512MBにしときましょ
書込番号:2603089
0点
2004/03/19 16:46(1年以上前)
OSは?
書込番号:2603104
0点
2004/03/19 17:04(1年以上前)
>ノア中さん
XP HOMEを入れるつもりです。
>パスワード忘れたさん、たかろうさん
自分のや会社のやで、XPとかなり付き合っているのですが、
256MBだと最低限すれすれかなぁ、と感じることが多いです。
ちなみに256,512,768,1024と日常的に付き合っているので、
よけいに感じるのかも・・・。
オカンには256で十分、というパスワード忘れたサンの
考えも分かるんですが。
書込番号:2603143
0点
スワップ多いと快適に使えないので512MBの方がいいと思います。
HDDが何年前のものか気になる・・・。
書込番号:2603336
0点
2004/03/19 18:49(1年以上前)
たくさんの返信ありがとうございます。
>XJRR2さん
HDDは、以前ウィルス感染関連(T_T)で買った
Maxtorの30G、確かATA133だったと思うんですが、
そいつが空いてるので付けちゃおうと思ってます。
みなさんの返信で何となく最初の構成案で
いけそうかな...と思ってきました。
ありがとうございます。
書込番号:2603404
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Athlon XP 2500+ SocketA バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/03/19 12:32:48 | |
| 4 | 2005/04/24 2:28:16 | |
| 9 | 2005/02/02 13:13:51 | |
| 1 | 2005/01/14 21:36:44 | |
| 16 | 2004/12/27 15:33:27 | |
| 7 | 2004/12/26 2:47:29 | |
| 1 | 2004/11/10 0:26:14 | |
| 2 | 2004/10/30 20:48:53 | |
| 3 | 2004/10/30 3:09:58 | |
| 6 | 2004/10/30 19:51:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





