


CPU > AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX
やっと買えました。
使ってみたところ、速いです!!!
今まで900MHzだったこともあるかもしれませんが、体感では「爆速」と言っていいくらいでした。
友達がPentiumDを使っていたのですが、使ってみてこっちにしてよかったととても思っています。
値段は高めですがお勧めします。
書込番号:4471256
0点

初めまして。
初自作を考えているのですが何をどうすればいいのか全く分からない状態です。
参考の為にスペックを教えてもらってもいいですか?
宜しくお願いします。
書込番号:4492757
0点

準備する工具
100円ショップで十分。
ラジオペンチ (もち手はしっかりとしたゴムで覆われている↓このようなタイプ)
http://bag10pr000.auc.bbt.yahoo.co.jp/users/4/2/3/4/best_threejp-imgbatch_1121261631/495x600-2005043000031.jpg
プラスドライバ (長さ20cmくらい、やや長め
材料
なくても組めますが、付属品の量は少なくて失敗が許されないため、あると便利。
放熱用シリコングリス (私はサンハヤト。無線ショップなんかで売ってます。)
http://www.sunhayato.co.jp/products/details.php?u=483&id=01034
ブレーキクリーナ(CPUメーカーの純正クーラーに付いているグリスのふき取り。)
http://bag10pr000.auc.bbt.yahoo.co.jp/users/3/9/0/1/k3onlinejapan-imgbatch_1128765172/272x500-2005052500005.jpg
最後に、うちのPCはこんな感じです
http://pochigts.hp.infoseek.co.jp/
書込番号:4494136
0点

タイラップとかスパイラルチューブがあると
ケース内の配線をきれいにまとめることが出来ます。
配線をきれいにまとめると、エアフローがよくなるので
結果的にパーツを保護しやすくなります。
タイラップはPC店以外では100円ショップで買えます。
スパイラルチューブも100円ショップで買える・・・・らしいです。
#自分は買ったことも見たこともないけど
スパイラルチューブはPC店以外だとカー用品店やホームセンターのカー用品売り場で買えます。
書込番号:4495163
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Athlon 64 X2 4400+ Socket939 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/09/23 17:24:18 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/26 21:36:13 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/16 22:36:06 |
![]() ![]() |
20 | 2006/11/01 17:54:02 |
![]() ![]() |
10 | 2006/10/19 8:54:21 |
![]() ![]() |
7 | 2006/10/10 12:41:58 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/28 20:54:47 |
![]() ![]() |
18 | 2006/09/22 19:32:15 |
![]() ![]() |
16 | 2006/09/14 7:34:51 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/05 18:00:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





