Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)AMD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 9月 5日
CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)
3Dのゲームをすることが多いため下記のスペックからCPUを6000+に換装したのですが、3DMARKを試したところ換装前のほうが良い数字がでてしまいました。
ゲームをしている時も重い処理をするようになるとカクカクしてスムーズに処理されていないようです。
確かに以前よりも快適になっていると感じる部分もあるのですが、もっとも期待していた3Dの処理があまり快適になったとはいえず困っています。
自作パソコンでCPUの換装をはじめてしたのですが、何かのドライバーなども新しくする必要があるのでしょうか?
教えてください。
スペック
MB M2A-VM HDMI
CPU Athlon64 X2 4200+
memory 3G
GB Geforce 8600 GTS
書込番号:7978366
0点
nemo-182さんこんにちわ
お使いのPCのBIOSバージョンはどの様なバージョンでしょうか?
89W版の6000+の場合、BIOS Rev1001からの対応になっています。
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=M2A-VM%20HDMI
http://support.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments.aspx?SLanguage=ja-jp&root=252
また、ドライバを入れなおすのでしたら、CPUドライバを再インストールしてみてください。
書込番号:7978493
0点
あもさん返信ありがとうございます。
BIOSは換装前に最新のものにバージョンアップしました。
最初に書くべきことでした、ごめんなさい。
CPUドライバを最新と思われるものに入れなおしてみたのですが変化がありませんでした。
んー使えないわけではないのですが、CPUを交換することによる性能アップに期待しすぎていたのかも・・・。
書込番号:7981758
0点
個人的にはそういう症状が出たらOS再インストールします。
4200+が6000+より早いというのはあり得ません。
書込番号:7985334
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/04/07 20:48:23 | |
| 20 | 2009/04/07 19:11:21 | |
| 8 | 2009/03/08 9:54:50 | |
| 9 | 2008/11/22 20:10:19 | |
| 5 | 2008/11/22 19:07:02 | |
| 8 | 2008/11/16 11:55:31 | |
| 8 | 2009/01/02 8:04:58 | |
| 1 | 2008/10/11 13:34:40 | |
| 13 | 2008/07/11 9:17:26 | |
| 4 | 2008/06/25 16:35:48 |
「AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ SocketAM2 BOX (89W)」のクチコミを見る(全 161件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





