『安い?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

『安い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信37

お気に入りに追加

標準

安い?

2003/05/17 13:42(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

パルテックダイレクトでグリーンハウス(バルク)メモリが、
6,580 円だそうです。これってお買い得?
(買ったほうがいいのかな?)

書込番号:1584584

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 14:02(1年以上前)

安いし、ある程度信頼が置けるブツと思います。勝負してみる価値はあると思いますよ。(一応博打ですから。)

しかしMemoryも高Clock化が進行し、PC3200以上でないとOut Of 眼中、という方が多いのでは。
私も3200以上のものでないと食指がおきません。

書込番号:1584613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/05/17 14:45(1年以上前)

ホント安くなったよな〜
RIMMが高いのは困ったもんだ。

書込番号:1584683

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 15:31(1年以上前)

2月頃までは2700に目が向いていましたけど、それ以降は3200以上じゃないと興味湧きませんね。(笑)

>PC3200以上でないとOut Of 眼中、という方が多いのでは
私もその内の一人です。

書込番号:1584791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 18:18(1年以上前)

すいません、ちょっと疑問に思ったのですが、バルクの場合チップが
グリーンハウスで、基盤がどこかのダメな?メーカーっていうのもあるのでしょうか?
何時の間にか質問者になってしまってすいませんが、教えてください。

(saltさん、その節はお世話になりました、ありがとうございます。
m(__)m  今の所V-DETAで安定してる様です。  たぶん・・・)

書込番号:1585142

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 20:08(1年以上前)

GreenHouse自身ではChipを作ってないと思います。
当方のGH 512MB PC2700(DDR333)CL2.5 GH-DVM333-512MB 箱入り5年保証もの、ですがChipはVDATAです。作られる時期によってVDATAだったりSamsungだったり。
GHではまずまずのChipを購入して、基盤もどこかに頼む〜自社製の様です。
このMemory*2をnForce2で使ってますが好調。
ただこのChipはたぶんWinbond製。Chipの切り口(Tie Bar切断面)やChip上の小さな窪みあり、などで判断しますと。

ところで、このGH Bulkはやはりお買い得と思いますが・・・

書込番号:1585446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 21:17(1年以上前)

saltさん、お世話になります。m(__)m
そうだったんですかー、私はてっきり自社生産しているのだと思っていました。本当に勉強になります。φ(..;)
だとすると、グリーンハウス製とゆうのはどこで判別するのですか?
(まさかシール1枚貼ってあるだけとか?) (やっばい、また質問してしまった(^_^;;;  )

>ところで、このGH Bulkはやはりお買い得と思いますが・・・
現在金欠(CPU関係で散財済み(×_×;))なので、来月初めの給料でと考えています。(遅いかなー)

書込番号:1585656

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 21:31(1年以上前)

特価品なら在庫限りということで来月初めまでは無い可能性が高いとおもいます。

バルクと表示されているのでしたら、GreenHouseから流れてバルクになった可能性もありますので、お買い得?かもしれませんね。(検査状態は不明)
もし箱入りだったらお買い得でしょう。

書込番号:1585694

ナイスクチコミ!1


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 21:39(1年以上前)

うーーむ、当方のこのMemoryですが、どこにもGreenHouseの文字は見あたりませんです。
16個あるChipの1つに割と大きめの銀色のラベルが貼ってあって、そこにDDR 512MB PC2700と書いてあります。
裏にも英数字や、はがしちゃダメなどと書いてる白いラベルがありますがGH等の記載はありません。
信じるものは救われる、の世界ですね。

ところで、上にも書きましたが、PC3200未満はOut Of 眼中という獣も多いです。(ああ、私も今日今し方PC3200 512MB*2 All Samsung Bulk高いほうを買っちゃいました・・・(^_^;))
しかしまだそれを生かせるM/BやCPUを所有してる方はそう多くはないと思います。
当分PC2700で十分でしょうが、そんなこともあってPC2700の供給は潤沢〜だぶつき気味なのでは。
そう値段が上がりそうにないですし、焦ることはないと思います。

書込番号:1585715

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 21:57(1年以上前)

(CORSAIRには手を出すまい、と思っていましたが誘惑に負けてしまいました)

書込番号:1585790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 22:03(1年以上前)

maikoさん、saltさん、返信ありがとうございます。
今HP見たら、箱入り(5年保証、GH-DVM333-512M)13800円というのが
別にあります。半額以下っていうのが怖いです。更に、バルクで、PC3200(DDR400)が8980円だそうです。こっちも安いですかね?っていうか、買うならこっち? でもグリーンハウスのHPにはPC3200のってないんですけど・・・   なぜ!!      なぞ!?

書込番号:1585809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 22:09(1年以上前)

ちなみに、特価品ではないようです。
http://www.paltec.co.jp/p_shop/index.html

書込番号:1585834

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 22:32(1年以上前)

グリーンハウスにはPC3200はありません。

バルクのPC3200は要注意です。価格や搭載チップだけで判断するのは危険です。基板が判れば良いのですが…。

書込番号:1585926

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 22:40(1年以上前)

確かにパルテックにグリーンハウスのPC3200ありますね。
でも他の商品もグリーンハウスで価格の異なるものが掲載されていて私も理解不能です。(特にコメントも無いし)

この情報だけでは何とも言えませんね。(購入には不安あり)

書込番号:1585954

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 22:45(1年以上前)

>価格の異なるものが掲載
済みません、容量違いに気づきませんでした。(汗)

書込番号:1585968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 22:48(1年以上前)

PC1066-32/256M2バルク、これもGHって書いてあります。(やっぱり、メーカーのHPにのってない)
この店やばい!?   のかも・・・?
(買うのよそうかなー)( ̄д ̄;)

書込番号:1585983

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 22:50(1年以上前)

今日、私買ってしまいましたが、maikoさんの仰るとおりBulk3200は危険。今日のものは一応、基盤もSamsungということでしたので購入したのです。
実は2ヶ月くらい前にSamsungChip Bulk3200を買いましたがGH2700にも劣ります。
あるだんさんの環境がどんなものかわかりませんが、とりあえずはこのGH PC2700はお買い得でしょう。勝負をかけてもいいのでは。
ほかにもラクダネットなどでもGH物を扱ってますね。
まあ、少し待てば質のいいBulk PC2700がごろごろ出てきますよ。

maikoさんのCorsairは特別品。
「いつかはコルセア」というやつです。
さぞかし良いでしょうね、875Pに相応しいです。

書込番号:1585994

ナイスクチコミ!1


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 22:53(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/pcshops/rakuda-net/
うーーん、ここと比べても安すぎるかも・・・
バルテックダイレクトについてはよく知りません。
どうなんでしょうか・・・

書込番号:1586009

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 23:00(1年以上前)

普通ならCORSAIRに手をだしてはいけません。最近は半ばメモリコレクター化していますので所持してみたかっただけです。(CORSAIR使っている方ゴメンナサイ)

7000円出せばTwinMOSのPC2700-512MB(バルク)が買えるので、私なら
TwinMOS買います。(また宣伝してしまったゴメン)

書込番号:1586040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 23:22(1年以上前)

今ラクダネット見てたんですけど、PC2700 184PinDDR 512MB(バルク)
これ今使っているやつと同じっぽい。(写真で見ると)
仮に、どっちで買ったとしても、開けてみたら同じモジュールだった日には・・・ \(゚o゚;)/       恐ろしい・・・

でも、安心の5年保証。箱入りリティールパッケージ版って方(7800円)はお得かも?

書込番号:1586128

ナイスクチコミ!1


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/17 23:42(1年以上前)

それはお得!!
同じ物が当地方(四国の片田舎)でこの1年くらいで19800円、15800円、10800円、12800円、11800円などのお値段の推移でした。
今、11800円です。

書込番号:1586215

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/17 23:52(1年以上前)

別な話で申し訳ありません。
(saltさんは四国ですか?)

書込番号:1586259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/17 23:56(1年以上前)

Saltさん、ちょっとお聞きしたいのですが、GHのメモリの基盤は
メモリチップ1個分の空きパターンがあるやつでしょうか?
もし判るのならば基盤の型番なども教えていただけないでしょうか?

書込番号:1586270

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/18 00:13(1年以上前)

そうです、真ん中にECC分の1Chipのあきがあります。
GH-DVM333-512M
裏にS/N 0239DGDR20600226とあります。もう一枚は最後の数字が249です。
後Chipにも基盤にもV-DATAと書いてあります。
Chip上にはV-DATA 40238 VDD8608A8A-6Bと書いてますね。2枚とも。

書込番号:1586360

ナイスクチコミ!1


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/18 00:16(1年以上前)

>maikoさん
そうそう・・・
でっかい潮を吹く魚が泳いでますよ。

書込番号:1586373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 00:38(1年以上前)

saltさん、ありがとうございます。
チップは私のと同じです。 が、やはり基盤はちがいますね。
私のは、空きの無いダメなやつです。(;-_-) =3 フゥ
処で、パリティー無って、このことなんでしょうか?

書込番号:1586453

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/18 00:49(1年以上前)

ParityとはECC付きのMemoryが利用する機能のことではないでしょうか。
大体、NonECCでも空きChip(ECC分)がある方が一般に良い基盤のMemoryのようですね。

書込番号:1586500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 00:59(1年以上前)

Saltさん、ありがとうございます。
書き込んでから、ハッとそれくらい自分で調べろよ!と思い、ちょっと後悔してました。わざわざお答えして頂き本当にありがとうございました。m(__)m

書込番号:1586533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 01:26(1年以上前)

この続きは、給料が入ってから報告したいと思います。m(__)m

(その前に、誰か買って報告してくれないかなー)なんてね。σ(^^;)

書込番号:1586628

ナイスクチコミ!0


ひれはれさん

2003/05/18 11:51(1年以上前)

グリーンハウスは国内で最大のバルク商社です。
昔は自社製のモジュールオンリーでしたが、昨今では
バルク流通の方が多いです。
ソフマップで安物購入したりすると、グリーンハウスの
製品管理シールが貼られてたりして(見る人がみるとわかる)
あぁグリーンハウスのバルク物かとわかったりします。
ですから箱ものだからといって安心できませんよ。
開封するまで何があたるかわかりません。
グリーンハウスの保証がついてるかどうかだけの差だと思います。

書込番号:1587475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 12:51(1年以上前)

つまり、グリーンハウスのバルクは、買わないほうが良いと言う事なんでしょうか?
どなたか、グリーンハウスではずれを引いた人っていませんか?

書込番号:1587610

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/18 14:26(1年以上前)

>グリーンハウスのバルクは、買わないほうが良いと言う事なんでしょうか?
saltさんが仰っていたように、作られる時期によってVDATAだったりsamsungだったりするのでどのチップが搭載されたものが送られてくるか分からないということでしょう。

いつも一定のチップが搭載されている訳ではないので希望通りにいかないということです。TranscendやIOも同様です。IOに関しては以前IOのバルクというのを見たことがあります。
あまり深く考えると決断が鈍りませんか?

書込番号:1587834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 14:48(1年以上前)

>maikoさんへ、
ひれはれさんの話の中に、>ですから箱ものだからといって安心できませんよ。
と、いう一文が・・・ そう云う意味なんですかね?

>あまり深く考えると決断が鈍りませんか?
すでに頭から煙が出てます・・・(×_×;)

>ひれはれさんへ、
>製品管理シールが貼られてたりして(見る人がみるとわかる)
これは具体的にどんなシールなんですか?見分け方を教えてください。

書込番号:1587880

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/05/18 16:57(1年以上前)

ははは、あるだんさん、慎重ですね。
大体BulkでもSamsung Chipのものでも選べば、定格で使う限り、大丈夫なのです。maikoさんの推すTwinMosなどもよさげ。
GH物は確かに値段からいってBulkに近いでしょうが、Troubleの確率が少しましな程度。勿論、ここの過去LogでもGHによるTroubleの報告もありますよ。

GHの私のPC2700には上に記した以上の情報はありません。
その他にラベル等は貼ってません。(上の表示で、何かを読みとれる方はいらっしゃるのかもしれませんが。)
今までGH物はPC100〜PC2700まで10枚前後購入しましたが、はずれは無しでした。見事なくらいMemtest86でNoError。
Memory購入も時の運です、あまり悩んでも仕方がないです。
(maikoさんがMemory選びにSensitiveなのはPC3500以上の高性能な物を選んでるからです。最近のPC2700でしたら、上にも記しましたが、大体BulkでもOKなのでは。)

書込番号:1588167

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/18 17:07(1年以上前)

グリーンハウスの箱物とバルクの違いが不明なので判りません。(汗)
(所持していなくて…)
(kingmaxのバルクなら所持していますけど)←関係無い(汗)

書込番号:1588182

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/18 17:11(1年以上前)

(私の出る幕はありませんね…)

書込番号:1588192

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/18 17:33(1年以上前)

あるだんさん、あまり悩むと白髪化しますよ。(汗)

GHであれ、他のベンダーであれバルクはバルクです。当りもあれば外れもあり、勝負は時の運です。エイッヤッと決めてしまうのも男らしくてステキです。外れた時は笑って誤魔化しましょう。

それは冗談として、同じバルクでも今回のGHの方が比較的マシなのではないでしょうか?SEITECとかよりよっぽどいいですよ。あまり心配はしなくてもいいと思います。(確実とは言いませんが…)

書込番号:1588242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/05/18 17:38(1年以上前)

Saltさん、maikoさん、返信ありがとうございます。
いやーそんなに神経質になってる訳じゃないんですが、一応現在のメモリで安定しているようなので、わざわざ買いなおすのであれば、何かプラスαな材料がほしくて・・・ ちょっとツッコミすぎましたね(汗)
それに、↑にも書きましたが届いた物が同じモジュールだったら泣くに泣けないですしね。まあ給料が入ったら電話か何かしてショップに聞こうと思ってますがね。

>あるだんさん、あまり悩むと白髪化しますよ。(汗)
そう、最近白髪が・・・(笑)

書込番号:1588253

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング