『Infineonの純正メモリの性能は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 5日

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5

『Infineonの純正メモリの性能は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

Infineonの純正メモリの性能は?

2003/12/01 08:36(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5

スレ主 HAMATYAN2さん

私は、E7205 GraniteBayマザーが好きで、2枚使用しています。
メモリはPC2100しか対応していませんが、PC2700のメモリを使用しています。

最近、メモリの性能に興味があり、いろいろ調べています
(いままでは、単純に安いバルクメモリを買っていました。)

最近、オークションで手に入れたメモリですが、
Infineonの純正メモリだと思うのですが、あまりショップで
見かけた事がありません。

メモリのシールには、
   HYS64D32300GU-6-B
   B3V32539044 
チップには、
   HYB25D256800 BT-6   と書いてあります。
基盤にも、Infineonの文字が書いてあります。

SPDの内容は、下記のようになっていました。
General
Memory type DDR-SDRAM
Manufacturer (ID) Infineon (C1494E46494E454F)
Size 256 MBytes
Max bandwidth        PC2700 (166 MHz)
Part number 64D32300GU6B        です。

256MBを4枚(合計1024MB)を、
ASUSのP4G8X DELUXE と MSIのE7205 Master-Fと
SIS655を載せた、ASUSのP4SDXに刺しています。
メモリ設定は2-2-2-5 としています。
memtest-86(v3.0)も10PASSノーエラーでした。

このメモリは、優秀な部類に入るのでしょうか?
ショップの店員に聞いても、あまりわからないそうです。

どなたかメモリに詳しい方、レビューをお聞かせくださいませ。
安定性を一番重要視しています。よろしくお願いいたします。

書込番号:2183125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/01 08:44(1年以上前)

InfineonチップのInfineonモジュールですからかなり上質なメモリかとは思います。

書込番号:2183141

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAMATYAN2さん

2003/12/01 08:59(1年以上前)

いちごほしいかも・・・さん、早速の御返事ありがとうございます。

ところで、メモリの性能は、どのようなところで判断されるのでしょうか?
いろいろ調べたのですが、多くのサイトでは、オーバークロック耐性が良い
メモリが良いような事を書かれていますが・・・。

また、メモリの性能が低い場合、どのような不具合が出るものでしょうか?
今まで運良く安いバルクメモリでも問題は無かったのですが、相性などは
どのような現象があるのでしょう?

もう1年半ほど前に購入した、サムスンチップのPC2700バルクメモリを
使用しているPCは、普段は順調に動いているのですが、時々、何の前触れ
もなくフリーズしたり、HDDのスキャンディスクで「完全」チェックを
するように求められたりします。(HDDに問題は無いようですが・・。)
これらはメモリの不具合から来るものでしょうか?

自作すればするほど、いろいろ気になってきます。

書込番号:2183157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/01 09:06(1年以上前)

確かに、OC時の安定性もそれをする人にとっては重要なファクターでしょう。
しかし、E7205あたりのサーバーマザーを使い、安定を求める方にとって、安定してエラーもはかずにしっかり動いてくれるというのもまた重要な性能ではないでしょうか。

性能の低いというか、できの悪いものの場合、通常使用時にブルーバックになったりデュアルchannel構成にするときにできなかったりということがあります。

なお、メモリの安定性はチップだけではなく、モジュールの出来にもよると言われますので、そのバルク-SAMSUNGメモリもひょっとしたら基盤の出来かもしれません。

書込番号:2183167

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/12/01 11:39(1年以上前)

>メモリの性能は、どのようなところで判断されるのでしょうか?
やはり安定性でしょう。
Chipの有名無名より、基板設計の方が重要だと思います。
超(?)有名なChipを搭載したヘボ基板でも不安定動作に陥ることもあります。
以前雑誌の記事に、実際に搭載Chipを付替えてのTestがありましたが、基板が良質ならあまりChipを選ばないようでした。

>オーバークロック耐性が良いメモリが良いような事を書かれていますが・・・。
それはOCする人にとってはの事です。(私もその一人)
定格で使用する分にはあまり関係ないです。

>メモリの性能が低い場合、どのような不具合が出るものでしょうか?
多種多様なトラブルが出ます。

>今まで運良く安いバルクメモリでも問題は無かったのですが
運が良いと言うか、バルク品がダメと言うのではなく、検査されないで
出荷されることも多いので品質が悪い物は不良の確率が高くなるので、トラブル発生率も高くなります。

>サムスンチップのPC2700バルクメモリを使用しているPCは・・・。
SAMSUNGだから大丈夫は間違いです。
工業製品ですから、新品時は正常でも耐久性には固体差もありますのでその辺は何とも・・・。
また、Chipだけメジャーでも基板がヘボならやはりダメでしょうね。

書込番号:2183473

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAMATYAN2さん

2003/12/01 16:07(1年以上前)

1年半ほど前に購入した、サムスンチップのPC2700バルクメモリはSPD
内容でDDR266のシールが貼られているにも関わらず、AIDA32で
PC133と表示が出ます。そのうえ、Memory Module Manufacturer 
の名前さえでないようです。

Infineon純正メモリはキチント、Memory Module Manufacturerに
Infineonの文字が出ますし、
最近買ったI・O DATAの箱入りメモリ DR400-256Mx2PC3200 も
Memory Module Manufacturerに Samsungの文字が出ます。
これが純正の証なのでしょうね。

maikoさんの書かれている基板設計の件ですが、純正品なら間違いはない
のでしょうか?基盤を見分ける眼力も必要と言う事ですね!他に気をつける
項目があれば、お手数ですがお教えくださいませ。

今は、ASUSのP4G8X DELUXE ・MSIのE7205 Master-F ・
ASUSのP4SDXは、メモリ設定2-2-2-5として、順調に動いています。
まだ負荷の重い使用はしていませんが、今のところ安心ですね。
何か、メモリの安定度を測るようなソフトは無いのでしょうか?。

よろしくお願い致します。

書込番号:2184148

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/12/01 17:11(1年以上前)

>純正品なら間違いはないのでしょうか?
う〜ん、間違いはないですけど、バルク品なら100%とは言えません。
(純正品といえど未検査品の場合もある)

>基盤を見分ける眼力も必要と言う事ですね!
これは写真、実物、基板番号等を覚えるなり、自分でData整理して養うしかないかな。

AIDA32のMemory Module Manufacturerは、箱入り(リテール品)の場合は表示されることが多いですが、バルク品は規格のPC****しか出ない場合が多いです。
また、M/Bが対応していなければAIDA32でも表示されません。
PC3200超のMemoryの場合は、SPD情報としてPC3200等の下位の情報が書かれています。

>メモリの安定度を測るようなソフトは無いのでしょうか?
そんなのあったかな?
色々試してみてはどうでしょう?
少しOCしてみて、それでも問題無ければ定格使用でも安定していると思います。

書込番号:2184333

ナイスクチコミ!1


テオさん

2003/12/03 20:00(1年以上前)

メモリが正常に動いているかチェックするには
memtest86 で確かめてください。
検索すればすぐでてきますので!
(FDドライブが必要です)

書込番号:2191874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/12/03 20:02(1年以上前)

FDじゃなくてもCDブートできればできますけど。

書込番号:2191879

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAMATYAN2さん

2003/12/05 16:36(1年以上前)

ASUSのP4G8X DELUXE ・MSIのE7205 Master-F
ASUSのP4SDXにて、メモリ設定2-2-2-5として、
memtest86を試してみました。
時間はかかりましたが、10回PASS。ノーエラーでした。

まだ負荷の重い使用はしていませんが、今のところ安心です。

書込番号:2198151

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
同じもの? 3 2007/10/15 0:45:24
184ピン PC2700 DDR SDRAM 256MBがほしいです。 0 2006/04/27 13:59:02
対応しているか 3 2006/03/09 11:50:43
相性?不良品? 1 2005/10/24 7:46:04
PCによって認識が違うらしいのですが・・・ 5 2004/12/14 22:26:08
相性?の調べ方 3 2004/12/03 18:41:38
相性不良?不良品? 3 2004/11/27 17:30:49
メモリ増設 2 2004/11/04 18:16:20
メモリ増設のデュアルチャネルの確認 8 2004/11/08 10:43:22
ネット販売 4 2004/09/21 19:07:00

「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」のクチコミを見る(全 427件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 5日

DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング