『使えるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 5日

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5

『使えるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

使えるのでしょうか?

2002/05/09 18:50(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5

スレ主 to-shiro-さん

PC2100まで対応のマザー P4B266やEP-4BDA2+などなど
でPC2700のメモリを使っても動くのでしょうか?
間違って購入してしまった(まだ届いていない)のですが
メモリの性能が活かせないのは構わないとして
動かないのは困るので・・・
どなたか上記マザーで動作したという方いらっしゃいましたら
情報おねがいします。

動かない

書込番号:703090

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/05/09 18:56(1年以上前)

規格上は大丈夫、動作するかまでは保証できん

書込番号:703103

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/05/09 18:58(1年以上前)

ずいぶん前になりますが、P4B266で動いた人がいらっしゃいました。
今でも安定してるのかな?
[538325]です。

書込番号:703108

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/05/09 19:04(1年以上前)


書き忘れました。
確実に動作するかどうかは不明なので自己責任で。

書込番号:703119

ナイスクチコミ!0


40のオヤジさん

2002/05/09 23:11(1年以上前)

こんばんは。

何の問題も無く動作します。
PC2100とPC2700は、同じDDRT規格ですのでPC2700であればPC1600やPC2100として動作します。
つまり高い周波数で動作できるものをPC2700として使用しているだけのことです。

ちなみに、私はGigaByteのマザーでPC2100とPC2700のメモリを混在して使用しております。

書込番号:703567

ナイスクチコミ!0


40のオヤジさん

2002/05/09 23:56(1年以上前)

追記

それから、PC2700CL2.5のメモリモジュールはPC2100CL2として使用できますので、BIOS設定で”CL2”と設定してあげてください。
少しだけパフォーマンスが上がります。

書込番号:703683

ナイスクチコミ!0


さいたろさん

2002/05/24 11:18(1年以上前)

EP-4BDA2+ で PC2700 256MB 2枚指しにて安定して動いております。

書込番号:731448

ナイスクチコミ!0


奈綱津さん

2002/08/03 00:04(1年以上前)

>>40のオヤジさん

> PC2100とPC2700は、同じDDRT規格ですのでPC2700であればPC1600やPC2100として動作します。

それは知りませんでした。大変貴重な情報ありがとうございます。
どのPC2100対応のマザーボードにもその「CL2」の設定項目は
存在するのでしょうか?

書込番号:868403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/08/03 00:10(1年以上前)

ちなみにGIGABYTEのマザーにはありません。
代わりにトップパフォーマンスという項目を不可or可にする事ができます。
僕はこれが同じ用途の項目と思ってるんですけど。違う?

書込番号:868423

ナイスクチコミ!0


奈綱津さん

2002/08/03 23:50(1年以上前)

>>tabibito4962さん
PC2700CL2.5とPC2100CL2に関する話題が某雑誌に掲載されていました。
両者について、それぞれのCLを時間単位にすると等しくなる、という理論から
説明されていました。考えてみたら確かにそうですよね。
GIGABYTEのGA-8IEXでの動作報告もありました。
PC2100として使用する設定が存在する、ということでしょうか。

書込番号:870263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/08/04 03:29(1年以上前)

>PC2100として使用する設定

GA-8IEXPのBIOSの場合、メモリの倍率設定がAUTOのままなら勝手にDDR266、
PC-2100になってます。

書込番号:870598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
同じもの? 3 2007/10/15 0:45:24
184ピン PC2700 DDR SDRAM 256MBがほしいです。 0 2006/04/27 13:59:02
対応しているか 3 2006/03/09 11:50:43
相性?不良品? 1 2005/10/24 7:46:04
PCによって認識が違うらしいのですが・・・ 5 2004/12/14 22:26:08
相性?の調べ方 3 2004/12/03 18:41:38
相性不良?不良品? 3 2004/11/27 17:30:49
メモリ増設 2 2004/11/04 18:16:20
メモリ増設のデュアルチャネルの確認 8 2004/11/08 10:43:22
ネット販売 4 2004/09/21 19:07:00

「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」のクチコミを見る(全 427件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 5日

DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング