『メモリ購入しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC2100(DDR266) SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5の価格比較
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のスペック・仕様
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のレビュー
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のクチコミ
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5の画像・動画
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のピックアップリスト
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のオークション

SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月 5日

  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5の価格比較
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のスペック・仕様
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のレビュー
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のクチコミ
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5の画像・動画
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のピックアップリスト
  • SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5

『メモリ購入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5」のクチコミ掲示板に
SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5を新規書き込みSODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ購入しました

2003/06/18 01:37(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5

東芝のDynaBook PAG6X18PDEを購入したので、メモリを512MB増設したいと思い、ここの価格.comの書き込みなどを参考にして購入しました。

ここは512MBの掲示板ですが、256MBの掲示板に神和電機さんというショップのことが出ていたので、512MBも扱ってるのではないかと思い、お店のHPを見たところGREENHOUSE社のGH−DN266-512Mが11400円で出ていたのでHP上から即、取り置きしてもらい、その数時間後には、お店で商品を受け取っていました。
神和電機HP  http://www.shinwa-denki.co.jp/

品物は、リテールパッケージで、永久保証付きでした。チップはktiでした現在、東芝DynaBook PAG6X18PDEに取り付け、正常に認識されています。

購入する前に、らくださんも候補に上げていたので、メールで、お取り扱いの商品の型番はGH-DN266-512Mか、それともGH-DNW266−512Mか問い合わせたところGH-DNW266−512Mだそうです。ただこの二つの商品の違いはGH−DNW266-512Mは、●メーカーで動作検証をしていない●永久保証のメモリとつかっているメモリチップや構成が違う●相性保証はない、といったところで、GH−DN266-512Mの方は●永久保証●メーカーにより一般的なパソコンにて対応が確認されているといった違いがあるそうです
この二つの商品を同じものと考える人もいるそうです

私のパソコンではどちらでも問題ないとの事だそうです(動作検証は片方しかしていませんが)一応下記のリンクから、ご自分のパソコンの型番等を検索すれば、対応しているかどうか分かると思われます。(神和電機さんのHPのGREENHOUSE社の検索君は、更新がされていないようで、既に対応していても未対応と出るのでGREENHOUSE本社のHPの検索君をお使いになることをお勧めします。)
http://www.green-house.co.jp/kensaku/inputmem.cgi

取り敢えずこの値段で、メーカー指定できて、永久保証までついて、良かったと思っています、別に店員でも宣伝でもありませんが、こちらのお店では、実際に購入する前にノートパソコンをお店に持ち込んで、動作確認してから購入することも可能なようです。(詳しくはHPを参照してください)

256MBから768MBにして良かったこと・・・まだそんなに増設してから使ってないので、分かりませんが、起動と終了が若干早くなった気がします。

書込番号:1678581

ナイスクチコミ!1


返信する
yana2002さん

2003/06/22 17:39(1年以上前)

私もすごく似たパターンで昨日増設しました。

機種は
TOSHIBA DynaBook G5X14PME
標準状態では256MB装備しています。

増設したメモリは
GREEN HOUSE GH-DNW266-512M (KINGMAX製メモリ SODIMM DDR SDRAM 512MB)
これはrakuda-net.comで普通に購入(¥10,300)したものです。
GREEN HOUSEと提携して販売してる方のメモリが倍の値段するのに、
普通に安く買ってもGREENHOUSEブランドだったのが謎ですが。。。

一晩中ずーっとメモリ喰う作業してたんですが、全く問題ないです。
G5系の方は参考になるかも。

書込番号:1692074

ナイスクチコミ!1


thr666さん

2003/07/24 21:40(1年以上前)

私も TOSHIBA DynaBook G5X14PMEを使っているのですが
メーカー不詳の256Mのメモリを増設したところ
プールバック画面になって 落ちる 落ちる・・・。
これじゃ使い物にならないので
この書き込みを参考に メモリ買い換える事を決意しました。

ogu2さん yana2002さん
今まで NOトラブルですか??
ブルーバック落ちとかしてないですか???
その他 DynaBookユーザーの方
お得で耳寄りな情報 お願いします。



書込番号:1793565

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5
ノーブランド

SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月 5日

SODIMM DDR 512M PC2100 CL2.5をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング