メモリー > サムスン > DIMM DDR2 SDRAM PC2-5300 1GB (サムスン)
パソコンが「FMV−DESKPOWE」のLX40Uなんですが、この増設メモリーでよいのでしょうか?パソコン初心者なので教えてください。あと、512が標準なんですが、1GBの増設で実感できるぐらい処理速度が速くなるものなのでしょうか(あまりお金をかけなくないので・・・)。現状はウイルスソフトも入れている関係で、ソフトを起動すると数十秒かかります。お勧めのメモリーやアドバイスなどお願いします。
書込番号:6890391
0点
Vistaで512MB、しかもビデオメモリが共有ですから、1.5GBにすることで大きく改善されると思います。
ご質問のメモリーは仕様上は上位規格で、おそらく大丈夫ですが保障は出来ません。
メーカーパソコンで使う場合にも保証がかけられる店で買うか、アイオーデータ機器やバッファローなどサードパーティから動作保証のあるメモリーを買ってください。
個人的には後者をお勧めします。
書込番号:6890408
1点
こんにちは、サボサボサーボさん。
FMVLX40U
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/deskpower/lx/method/index.html
IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=79920&categoryCd=1
BUFFALO 対応メモリー
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=55621
かっぱ巻さんもお書きのように、上位規格といえども必ず使えるとは限りませんので、お気を付け下さい。
ご参考までに
書込番号:6890656
1点
ビデオメモリ共有型で、チップセットはDualチャネル対応しているのであれば・・・
個人的には1GB×2枚にして、既存512MBは撤去します。(PCの保証残存期間が残っているのなら、そのメモリは処分しなで保存しておくことをオススメします)。
2枚同LOTのものを同時購入すれば、Dualチャネルで動く可能性が高いと思いますので・・・。
I OやBuffaloから2枚組みのメモリも発売されているはずですよ。
DDR2メモリは底値といってもいいほど現在は安くなってますから、5千円程度の出費増程度で済むのなら、自分ならば一気に2GBにするほうを選びます。
書込番号:6891956
1点
>ビデオメモリ共有型で、チップセットはDualチャネル対応しているのであれば・・・
初心者なのでよく理解できないのですが、1GBのメモリーを同時に2つ購入したほうが処理スピードが断然速くなるということなのでしょうか?製品使用でビデオメモリ共有型、チップセットは「AMD社製 ATI RADEON® XPRESS 200M + IXP450 Chipset」と書いてありました。
ご教授ください。よろしくお願いします。
書込番号:6893691
0点
こんにちは、サボサボサーボさん。
>1GBのメモリーを同時に2つ購入したほうが処理スピードが断然速くなるということなのでしょうか?
どの様な使われ方をされるのか判りませんが、現状においては、その方が良いと思います。
「処理スピード」というのが、何を期待されるのか不明ですが、メモリーを増設する事によって、PCの起動が早くなると思いますし、ソフトの起動や、ファイルなどの展開も早くなると思います。また、ビデオメモリーの割り当ても増えるようですので、描画能力も幾分良くなると思います。
ご参考までに
書込番号:6893743
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > DIMM DDR2 SDRAM PC2-5300 1GB (サムスン)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/02/17 18:50:55 | |
| 4 | 2011/05/01 12:05:07 | |
| 6 | 2009/12/25 11:24:24 | |
| 4 | 2009/11/02 15:24:49 | |
| 3 | 2009/09/11 1:51:15 | |
| 5 | 2009/03/15 12:25:23 | |
| 4 | 2009/01/14 23:09:01 | |
| 9 | 2009/01/10 14:46:28 | |
| 7 | 2009/01/05 15:17:50 | |
| 3 | 2008/12/16 9:55:34 |
「サムスン > DIMM DDR2 SDRAM PC2-5300 1GB (サムスン)」のクチコミを見る(全 184件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





