D2/800-1GX2 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月 8日



メモリー > バッファロー > D2/800-1GX2 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
VAIO RM93へのメモリの増設を考えています。
バッファローの「D2/800-1GX2」とIOデータの「DX800-512MX2」で
迷っています。
みなさんは、どちらがお勧めでしょうか。
また、他にお勧めのメモリがあれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6921601
0点

私は自作PCを使っていますが、バッファローのD2/800-1GX2を使っています。
メモリエラーもなく安定して動作しています。
メモリチップはマイクロン社製です。
PCパーツ店で売っているバルク品と比べると値段は2倍ぐらい高いですが、保証もありますのでメーカーPCに増設するには安心だと思います。
IOデータの製品も問題ないと思いますが、VISTAで512MBx2=1GBでは少ないと思います。
ただし既に2GB積んであるのであれば、32ビットOSで認識できるのは合計3GBまでですので512MBx2の増設でよいと思います。
こちらもバッファローでもIOでも問題はないと思います。
もしこの機種に自分でメモリ増設される場合は、何かトラブルが起こるとソニーの保証が効かなくなることがありますので販売店でご相談されておいたほうがよいかもしれません。
書込番号:6922401
1点

こんにちは、たこのよめさん。
VGC-RM93
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/RM4/spec_ownermade.html
BUFFALO
http://buffalo.jp/search/pc/list.php?maker=66&pc=RM93&submit%5B%B8%A1%BA%F7%5D=%B8%A1%BA%F7&sy=.&sm=.&limit=50
IODATA
http://ss.iodata.jp/pio/MatchBody?categoryCd=1&bodyType=-1&makerCd=032&dumyType=all&keyWord=RM93&release=-1
グリーンハウス (例えば)
http://www.green-house.co.jp/kensaku/detailmem.cgi?Pos=26970
何処を見ても、最大3Gになっていますね?
通常なら、OS上では・・・などの注釈があると思うのですが、なぜでしょうね。
13949700さんのお書きのように、最大容量に気を付けられた方が良いと思います。
ご参考までに
書込番号:6922848
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > D2/800-1GX2 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/02/07 10:32:08 |
![]() ![]() |
6 | 2009/05/19 9:34:24 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/26 14:51:59 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/28 10:58:05 |
![]() ![]() |
8 | 2008/03/14 12:46:00 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/09 23:24:27 |
「バッファロー > D2/800-1GX2 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミを見る(全 33件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





