



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3204AT-E (20.4G U100 5400)


もう、このHDDにはあきれましたよ。<br>
購入から11ヶ月でクラッシュ(使用頻度は日に1〜2時間程度,問題のあったロット品)。<BR>
保障期間中でしたので無償にて修理(交換?ロットNoが違っていた)してもらったんですが、それも1ヵ月半で再びクラッシュ。今度は購入から12ヶ月を過ぎたので保証なしとの事でした・・・。<br>
このHDDだけですよ。こんなひどい目にあったのは。<br>
もうこのメーカの品は買わん。
書込番号:654837
0点


2002/04/17 20:47(1年以上前)
HDD事業から撤退する不冶痛製ですからね。
在庫不良品を吐き出しているところかもしれません。
書込番号:661851
0点


2002/04/17 21:38(1年以上前)
先月、ショップで散々文句を言って「他社製品」に交換してもらいました。
ちなみに、ここで報告されてた「不具合」の殆どに遭遇しました。
知人を含めて(知人も他社製品に交換)3台の不具合・・・
書込番号:661962
0点


2002/05/02 04:14(1年以上前)
このHDDってそんなに評判悪いんですか・・・
メインマシンがこのHDD使ってます。
もうすぐ1年なので、そろそろでしょうか?
マックも富士通のHDD使ってたので、モノは良いと思ってたんですけどねー。
書込番号:688612
0点


2002/05/18 22:56(1年以上前)
起動時に「カコーン!」なんて音でもしたら・・・
その後に「カッコン!カッコン!カッコン!」て音がして
知人のHDDは逝きました・・・
ある人に教えてもらったのですが「2001年第20週目」ぐらいの
チップ(シーラスロジックの)までが怪しいらしいのですが・・・
起動時の音に注意していれば、なんとなく判ります
あと、突然BIOSがパーになる事もある様で・・・
40GBの方も見てみて下さい。
今年の初めに、知人のも含めて3回交換しました
今は結局、他社同等製品と交換してもらいました
(私のは一度、修理に出して戻ってきたのが胡散臭い音を発生させていた
ので、他社製品と交換してもらいました・・・
毎月、HDDをショップに持ち込みたくないので)
私の場合はたまたま、当たりが悪いのが続いたのでしょうが・・・
書込番号:720577
0点


2002/05/18 22:57(1年以上前)
アイコン間違えた・・・(^^;
書込番号:720580
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > MPG3204AT-E (20.4G U100 5400)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/06/30 23:39:33 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/14 19:56:21 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/21 7:23:34 |
![]() ![]() |
4 | 2002/09/21 6:23:28 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/30 23:29:05 |
![]() ![]() |
6 | 2002/08/05 3:41:45 |
![]() ![]() |
4 | 2002/09/14 16:09:54 |
![]() ![]() |
6 | 2002/07/18 22:42:31 |
![]() ![]() |
7 | 2002/09/05 13:44:53 |
![]() ![]() |
12 | 2002/05/30 22:01:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





