ハードディスク・HDD(3.5インチ) > バッファロー > HD-H120FB/M (120G U100 7200)
現在。最近中古で購入したNECのPC-VC5003Dを使用しているのですが、リカバリーがHDDの中にあるので、新しくHDDを購入しても、現在の使用しているデーターははいるのでしょうか?このパソコンは再セットアップも最初からついていませんでした、CDかDVD、または外付けHDDがあるのでバックアップして引っ越しソフトで新しいHDDに入れたらいいのでしょうか、素人なのでよろしくお願いします。
書込番号:7036956
2点
ナッカズさん こんばんは。 中古機を何とか動かそうといろいろ努力してありますね。
PC-VC5003DなどのリカバリCD-ROMが無い場合、予備HDDを一個だけ取り付けてFORMATからOSをクリーンinstallしてみます。
意外とOSがドライバーを持っていてテキトーにinstallする場合が多いです。
デバイスマネージャでどこかに?や!が残っている場合はとにかくOSを立ち上げパソコンとして動かし不都合無ければ無視。
必要な場合は下記をinstallしてPC内部を調べます。
案外?の付いた部分もメーカー名/ドライバー名/そのURLまで表示してくれる場合があります。
また、googleすると見つかることもあります。
EVEREST
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/aid32-everest.html
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
引っ越しソフトで新しいHDDに丸々COPYする方法もあります。
がんばってね。
書込番号:7037047
1点
引越しソフトが付属しているとはいえ、そのソフトが必ず完璧に動作してくれるという保障はどこにもありません。
NECのPCなら再セットアップCD/DVDは自分で作る仕様になっていると思いますので、まず再セットアップ用ディスクを作成してから作業に取り掛かるべきかと思います。
書込番号:7037083
1点
こんばんは、ナッカズさん。
型番: PC-VC5003D
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VC5003D
マニュアルなどがお手元に無いようなら、こちらからDLしてお使い下さい。
再セットアップのQ&Aリンク集
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008405
ご参考までに
書込番号:7037442
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-H120FB/M (120G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2010/01/09 13:42:25 | |
| 13 | 2008/09/27 20:16:04 | |
| 3 | 2008/09/27 22:35:14 | |
| 3 | 2008/04/22 19:19:50 | |
| 3 | 2008/08/24 16:12:19 | |
| 7 | 2008/02/17 14:55:52 | |
| 2 | 2008/01/03 2:27:15 | |
| 6 | 2007/12/17 23:24:02 | |
| 0 | 2007/11/27 21:45:36 | |
| 3 | 2007/11/27 19:39:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







