ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLAT20 (160G U100 7200)
自作パソコンの超初心者です。
3年前にパソコンを自作し最近ハ-ドディスクを
増設しました。しかし160Gのハ-ドディスクを
15Gしかパソコンが認識してくれません。
OSはMe、マザ-ボ-ドは、インテルのD845WN、
ハ-ドディスクはバルク品で日立のHDS722516VLAT20.
ATAカ-ドはバッファロ-のIFC-AT133を使用してます。
FDISKで領域を作成しようとしましたが最大領域で
15Gと出てきます。ジャンパ-ピンは、マスタ-のA-B、
G-Hに設定しました。ジャンパ-ピンの位置をG-H、D-B
に変えると約32Gまで認識します。どなたか、初心者の私を
助けて下さい。よろしく、お願いします。
書込番号:2816006
0点
WindowsMeだからだめなのです。パーセンテージで二分割して使いましょう
書込番号:2816029
0点
2004/05/16 21:49(1年以上前)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;417363
たぶん最初のジャンパ設定で15xGBで認識されてると思うので
元に戻してFDISKのやり直し。
書込番号:2816090
0点
2004/05/17 06:30(1年以上前)
昨日から何とか四苦八苦しながら
領域の作成と削除を繰り返してやっと
100Gと60Gのドライブを作成出来ました。
パ-センテ-ジで入力してうまくいきました。
超初心者にお力いただき皆さんありがとう
ございました。
書込番号:2817469
0点
「HGST > HDS722516VLAT20 (160G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2008/11/14 2:52:54 | |
| 1 | 2008/01/27 18:03:53 | |
| 8 | 2006/04/04 23:15:14 | |
| 1 | 2006/02/04 22:27:51 | |
| 16 | 2006/01/05 23:28:55 | |
| 3 | 2005/09/19 16:44:31 | |
| 8 | 2005/09/08 0:20:59 | |
| 1 | 2005/04/11 13:53:33 | |
| 6 | 2005/03/06 16:03:59 | |
| 4 | 2005/10/10 4:59:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






