『不良クラスタのしまつの仕方について』のクチコミ掲示板

2001年12月 6日 登録

IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)の価格比較
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のレビュー
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のオークション

IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月 6日

  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)の価格比較
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のレビュー
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)

『不良クラスタのしまつの仕方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)を新規書き込みIC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

不良クラスタのしまつの仕方について

2002/11/05 23:54(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)

昨日ついにHDDから「ガーガーガーガー」といって不良クラスタが
発生しました。発生したのは仕方が無いのですが、エラーチェックでも98%のところで不良クラスタに引っかかりエラーチェックが止まって
「ガーガーガーガー」と音がして前に進めません。
不良クラスタのところだけに、なにかパッチ見たいのをあててアクセスをさせないようにする、ソフトorセッティングは無いのでしょうか?
 どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:1047934

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/11/06 00:19(1年以上前)

スキャンディスクをやらせとけば、使えないセクタは使わないように印を付けてくれます。
120GBの2%は2.4GB。
約5万セクタ。
1セクタに3秒かかるとして、2日ほどかかるでしょう。

書込番号:1048019

ナイスクチコミ!0


スレ主 usetさん

2002/11/06 00:59(1年以上前)

なるほど、あれは固まっているのではなくちゃんとスキャンディスクが働いていたのですね(汗)
 「がーがー」言っててもそのまま放って置いておけば2日後にフラグを付けて終了してくれるのですね。

書込番号:1048138

ナイスクチコミ!0


惨事さん

2002/11/06 15:02(1年以上前)

前、maxtor使ってたけど、不良クラスタ2つほどが発生して、ローレベルフォーマットしました。

書込番号:1049003

ナイスクチコミ!0


スレ主 usetさん

2002/11/06 17:10(1年以上前)

6時間でなんとか完治しました。ちゃんと、空き領域までチェックが終わってよかったです。きこりさんアドバイスありがとうございました。
 ローレベルフォーマットしました>
あまり聞きたくない言葉です。ハードディスクに悪そう。ローレベルフォーマットで不良クラスタが治るんだったら、覚悟の上、いつかやって見ようかと思います。

書込番号:1049200

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/11/06 20:19(1年以上前)

誤診断で不良セクタとなった場合、ローレベルフォーマットで正常セクタに復帰するでしょう。
でも、誤診断で正常にしてしまう可能性もあります。

正常セクタを不良と見做して使用しない時のデメリットは、容量が減ることですが、不良セクタを正常と見做してしまう場合のデメリットは、記録内容が保証されないということでしょう。

どっちを選ぶかは人それぞれでしょうけど。

書込番号:1049585

ナイスクチコミ!0


無理かも・・・さん

2003/04/21 02:49(1年以上前)

参考にさせていただきました。
HDD120GBをかっても、OSで115GBとなるのは、不良セクタのせいだったんですね・・・

書込番号:1509092

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/04/21 09:19(1年以上前)

それはちゃうだろ

書込番号:1509375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)
HGST

IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月 6日

IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング