ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)
質問があるんですが、外付けHDDのケースを買って、これを入れよう
と思うんですがおすすめのケースってありますか?
放熱性がいいもので、接続はIEEEとUSB1,1を
使いたいと思ってます。
考えてたのは、挑戦者というIOデータのケースなんですが
どうももう売ってないみたいなので・・・・
よろしくお願いします。
書込番号:824830
0点
2002/07/11 12:45(1年以上前)
ハードディスクを一度入れてからずっと触ってないので放熱性はいいか分かりませんがうちでは以下の製品を使用してます。USB1.1で接続して使用しましたが転送速度が遅かったのでSCSIで接続して使用してます。
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gawascsi.html
IEEEとUSB1.1でしたら以下の製品がありますが購入に関してはご自分で判断してください。
メーカーHP http://www.kuroutoshikou.com/
製品HP http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gawa1394.html
挑戦者のケースは4次ロット分の予約をホームページで行ってますね。
http://www.iosnet.ne.jp/ioplaza/supertank/
書込番号:824885
0点
2002/07/11 12:47(1年以上前)
こんな製品もありますね。他にもあるでしょうがご自分でも検索サービスを利用して探して見ましょう。
http://www.novac.co.jp/hard/hi-ru/motto.html
書込番号:824888
0点
2002/07/16 09:30(1年以上前)
(=^・・^=) さん ありがとうございます。
昨日秋葉原に行って、NOVACのケースを買いました。
選んだ理由は、まず、IOデータのケースが8月末に入荷ということと、電源連動機能がついてないこと。
玄人志向のケースはプラ製で、なおかつ説明書もないこと。
あと、7200回転を入れるということで、ファンが付いてたほうが
いいかな?と思ったのでNOVAC製にしました。
同容量の外付けHDDを買うより5000円ぐらい安く済み、
なおかつIBM製の7200回転を積むことができました。
(外付けHDDはほとんど5400回転でメーカーもサムスン等)
いづれにしてもすごく満足しています。
ありがとうございました。
書込番号:834554
0点
2002/07/16 09:57(1年以上前)
NOVACの製品を購入したんですね。だっこさんは自分で色々と考えて購入したようですので満足しているようで良かったです。選んだ理由なども書いてくれているので他の方にも参考になって良いですね。
書込番号:834582
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC35L120AVVA07-0 (120G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2004/03/10 23:24:34 | |
| 5 | 2003/08/18 23:44:16 | |
| 4 | 2003/08/17 23:18:42 | |
| 4 | 2003/07/25 18:13:30 | |
| 6 | 2003/07/14 0:06:08 | |
| 5 | 2003/05/10 14:48:27 | |
| 3 | 2003/05/07 22:38:35 | |
| 2 | 2003/04/18 20:57:41 | |
| 1 | 2003/11/26 23:40:19 | |
| 2 | 2003/04/14 11:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







