


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722512VLAT80 (120G U100 7200)


どなたかお教えください。MSIの865PEneoFIS2RとWinXpproの環境で起動ディスクとして現用の物と交換したのですが、動作が遅いのでデバイスマネージャーで確認してみたところ、PIOモードになっていました。BIOSの設定等何度も確認したのですがどうしてもDMAモードに切り替わりません。もう1台プライマリースレーブに繋いであるseagateのHDは正常にDMA5で動作しています。どうしてこのようなことが起こるのか皆目見当がつかなくて困ってしまいました。どうしたらDMA5モードで動作させることができるのでしょうか。
書込番号:2160704
0点

もう解決されてるかな・・・
Device Managerで、Primary IDE ChannelをDoubleClickし、そのPropertyでデバイスの種類:自動検出、転送モード:DMAに設定してSaveし再起動。
これでどうでしょうか。
または、XpをSafe Modeで立ち上げ(Xp起動時F8)→通常起動で再起動を。
多分、同じような効果があります。
書込番号:2163028
0点


2003/11/25 22:26(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDS722512VLAT80 (120G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/01/14 22:23:41 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/01 15:54:19 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/07 1:59:48 |
![]() ![]() |
10 | 2004/10/11 23:41:08 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/16 16:54:04 |
![]() ![]() |
7 | 2004/08/30 10:41:20 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/03 17:45:20 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/19 12:36:01 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/03 12:19:41 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/02 1:56:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





