ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDT725032VLAT80 (320G U133 7200)
外付けHDDを階段から落として壊してしまい、
保証期間も切れていたので中身を入れ替える形で購入しました。
現在使い始めですが、特に気になる点はなし
元の外付けHDDが160GBだったのですが、320GBのを入れても問題なく作動
でも、外付けHDDケースは高いので外付け用に購入するなら
こういうのを選ぶのではなく
ケース入りのを普通に買った方が良さそうです
書込番号:5458142
0点
使用報告を
前まで使っていた160GB5400rpmより発熱は多めですが、特にまずい点はなし
初期不良も回避しているようです
書込番号:5486354
0点
HGST系のHDDでは「音が気になる」との書き込みをよく見かけますが、その点ではいかがでしょう?
書込番号:5526895
0点
アクセス音が気になるという話はいくつかありますが。メーカー提供の静音化設定ツールで回避できます。性能重視/静音重視で設定すればよいかと。設定しても大して性能は下がりませんが、ケースの硬性にも注意。
回転振動については当たり外れが2つ前のモデルでは報告がありましたが。最近のモデルではあまり見ないです。
書込番号:5527178
0点
なるほど、KAZU0002 さん、有り難うございます。
私は、IOデータのHDL-G160Uへ換装する予定です。
Mac+LANの外付けなので「静音化設定ツール」は使えなさそうです。。。
音に関しては重要視していなかったのですが、参考までにお聞きしてしまいました。
お手数をおかけして済みませんでした(^^;;
書込番号:5531224
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDT725032VLAT80 (320G U133 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/05/27 20:15:51 | |
| 6 | 2008/03/13 23:24:27 | |
| 0 | 2008/01/03 9:58:48 | |
| 5 | 2007/12/21 4:10:47 | |
| 6 | 2007/11/27 1:31:15 | |
| 1 | 2007/09/11 1:37:07 | |
| 6 | 2007/09/10 3:32:31 | |
| 3 | 2007/08/21 2:42:34 | |
| 9 | 2007/08/23 6:23:45 | |
| 5 | 2007/07/30 23:15:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






