HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
省電力設計の3.5インチ内蔵(1TB)



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
皆さんに質問です。ネットで安いショップに、ごく当たり前の様に注文して通信販売で購入の方が大半だと思いますが、皆さんの近所にある大手家電店で注文して買った方って居ますでしょうか?
大手家電店で商品の品番・形式などを詳しく伝えて注文可能なら送料なども掛からずに購入出来ると思ったのですが。
浅はかな考えでしたら未熟者だとお思いください。
f^_^;
書込番号:8902094
0点

可能です。大型量販店で売られていますHDDは、メーカー品のパソコンに対して動作検証を行われたもので、安心して買われていいです。但し、動作検証分、価格は高いですが。(大型量販店では、バルク品のHDDは置いている所は少ないです。)
ネット販売、PC専門店で、バルク品で売られているHDDの価格は可成り安いですが、PCとは動作検証は行われてはいないです。
物は、同じなのですが、PCとの動作検証と保証の有無の差なんです。
書込番号:8902161
1点

おはようございます。
早朝早々に大変有り難う御座いました。
大変わかりやすい御回答で参考になりました。
もし、また何か質問が有りましたら御教授お願い致します!
本当にありがとう御座いました。
書込番号:8902178
0点

>大型量販店で売られていますHDDは、メーカー品のパソコンに対して動作検証を行われたもので、安心して買われていいです。但し、動作検証分、価格は高いですが。(大型量販店では、バルク品のHDDは置いている所は少ないです。)
それはBuffaloとかの箱物でしょ?
中身は容量だけしか分からない 後は当たり外れがあるから指定しても届かない
量販店で品番指定で届くのはバルクと同じ
代理店経由してるかどうかだけの違い
書込番号:8903061
1点

>後は当たり外れがあるから指定しても届かない
上記のレスで、ややこしい言い回しをしている所があるので、もう一度、解りやすく解説しますと、HDDのメーカーは、日立(HGST)、シーゲート、ウエスタンデジタル、サムソンなどがあり、それらをバッファローとかアイオーデータなどが、各メーカー製PCと動作検証を行い、自社の名前が入った箱に入れて出荷しています。
ですので、もし各メーカー製PCとの当たり外れがあった場合は、保証してもらえます。
その代わり、バッファローやアイオーデータと書いた箱の中身は、どこのメーカーのHDDが入っているかが解らないのです。
バルクのHDDですと、直接、HDDメーカーの品番まで指定して買うことが出来ますので、メーカーや物によっては、アクセス音の静かな物とかがありますので、拘れるのでしたら、バルクのHDDの方が良いと思います。
ですが、もし、お持ちのPCとの相性が合わなかった場合は、保証はしてもらえません。(HDD自体が壊れていたら保証はしてもらえます)
個人的には、HDDとパソコンとの相性問題は、メモリーほどは、出にくいと思います。
書込番号:8904252
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/04/22 14:15:22 |
![]() ![]() |
16 | 2011/01/12 22:49:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/03 14:39:50 |
![]() ![]() |
7 | 2010/08/23 12:10:13 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/30 23:40:44 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/07 16:20:44 |
![]() ![]() |
9 | 2009/12/01 14:13:36 |
![]() ![]() |
8 | 2009/11/09 10:17:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/04 23:47:26 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/02 21:09:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





