



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y120L0 (120GB U133 7200)


我が家のパソコンはATA133では無いのですが(66だと思います)、こちらの商品は使えるでしょうか?
何か問題はあるでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:1118317
0点


2002/12/08 10:06(1年以上前)
BIOSの壁にあたるかもしれませんので、IDEカードヲ使うことをオススメします。
速度(ATA規格)は遅い方にそろえるんで問題ないかと。
梢
書込番号:1118479
0点



2002/12/08 10:12(1年以上前)
レス有り難うございます。
実はHDは何回か変えて今は40GBの物を使っているので32GBの壁というのは大丈夫だと思います。
120GBもあるので更に上に壁があるかというのも心配なのですが、
ATA133に対応していないパソコン(ATA100)で使って不安定になったという人がいてその辺が心配になりました。
ただ単純にATA133のスピードが出ないだけだと思っていたので、133であることが不安定の原因なのか不思議に思いましたが、私が知らないだけで常識なのかと思い質問させてもらいました。
そういうことはあるのでしょうか?
書込番号:1118496
0点



2002/12/08 10:16(1年以上前)
書いている最中にレスがあったようで、レス有り難うございます。
やはり遅くなるだけですよね。それなら我が家のパソでも問題は無いと思います。安心しました。
書込番号:1118505
0点

2年位前に
ATA100のHDDをATA100モードで接続すると
Windowa2000上でDMA転送されない、ってのがありましたね。
(その後サービスパックで修正)
書込番号:1118833
0点


2002/12/21 21:37(1年以上前)
32Gの壁は越えれてもOSでぶつかるかもしれませんね
書込番号:1149849
0点


2003/01/04 03:26(1年以上前)
ST380021A (80G U100 7200)
を先日買いました。
パソコンは二台あり、古いパソコン、K6−166の時代のパソコンに
リムーバブルとしてつけたら、パソコン自体が起動しませんでした。
HDDの認識で止まります。
新しい??セルロン1Gでは動きました。
書込番号:1186780
0点


「MAXTOR > 6Y120L0 (120GB U133 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2005/11/26 18:33:29 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/10 19:27:08 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/30 1:21:09 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/19 12:55:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/09 14:31:17 |
![]() ![]() |
15 | 2004/07/31 13:44:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/29 2:36:29 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/27 18:22:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/12 2:43:08 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/11 12:15:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





