『誰か教えてちょんまげ!!!!!!』のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

6Y120M0 (120GB SATA150 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA150 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)の価格比較
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のスペック・仕様
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のレビュー
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のクチコミ
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)の画像・動画
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のピックアップリスト
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のオークション

6Y120M0 (120GB SATA150 7200)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)の価格比較
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のスペック・仕様
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のレビュー
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のクチコミ
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)の画像・動画
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のピックアップリスト
  • 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)のオークション

『誰か教えてちょんまげ!!!!!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「6Y120M0 (120GB SATA150 7200)」のクチコミ掲示板に
6Y120M0 (120GB SATA150 7200)を新規書き込み6Y120M0 (120GB SATA150 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か教えてちょんまげ!!!!!!

2004/03/28 22:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)

スレ主 NAONAO・Yさん

シリアルATAのRAID使用をハード1個を使っておりますが、ATAハードディスクを接続するとハングしてOS:WindowsXPが立ち上がりません。
誰か、教えて〜〜〜!!!下さい。
かなり困ってます。T_T)/~~~
すでに悩みに悩み1ヶ月が経っております。恥ずかしがりやなぼくちゃんです。お願いします。

書込番号:2640422

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/03/28 22:09(1年以上前)

多分、ICH5RのM/Bなんでしょう。
Boot Diskの設定の問題でしょう。
Parallel HDDを繋ぐと、そこが自動的にBoot Driveになるような仕様だと思います。
BIOSで起動Deviceの設定あたりを眺め回しましょう。

あ〜〜、M/B名やPC構成を書きましょう。
そうすればレスが付きやすいです。

書込番号:2640454

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAONAO・Yさん

2004/03/28 22:24(1年以上前)

返事ありがとうございます。
M/BはAopenのAK86-Lとなっております。

書込番号:2640561

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/03/28 23:29(1年以上前)

失礼、64M/Bですね。
ICH5Rの様なParallel HDDへの縛りはないはずです。
う〜〜ん、ご免なさい、よく分かりませんです。

BIOS設定は間違いないのでしょうか。
念のため、Primary and Secondary IDE Master/SlaveがAutoあたりになってるか、また立ち上がらないときBIOSに入ってBoot Device Priorityがどうなってるのか、など。
あと、試しにOnChip SATA Boot RomをDisabledにすれば如何でしょうか。
何か特有のBIOS設定でもあるのでしょうか。
統合型ATAというのは気になります。

書込番号:2640897

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/03/29 00:05(1年以上前)

ちょっと、簡易マニュアルをDLし、読んでみました。
これにはBIOS設定がほとんど書いてませんね。
ですが、Integrated Peripherals/OnChip IDE Device/VIA-OnChip IDE Device/OnChip SATAまでたどります。
そこで、OnChip SATA:Enabledに、SATA Mode:RAIDじゃない方(ATAとかBaseとかに。今RAIDは組んでませんから。)になってますか。

でもちゃんとXPが動いてるなら、ここらの設定は問題ないはずですが。
UserでないのでBIOSの用語はいい加減です。
そのようなニュアンスのところを。

書込番号:2641089

ナイスクチコミ!0


くるくる回転寿司食べたいなぁ〜さん

2004/03/30 22:08(1年以上前)

がんばって!!

書込番号:2648352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAXTOR > 6Y120M0 (120GB SATA150 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

6Y120M0 (120GB SATA150 7200)
MAXTOR

6Y120M0 (120GB SATA150 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

6Y120M0 (120GB SATA150 7200)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング