ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4K040H2 (40G U100 5400)
ほとほと困っています。
4K040H2 40Gが手元に一つ余っていたので実装したのですが、なぜかOS上(WIN98,XPのどちらでも)で512MBにしか認識してくれないのです。FDISKしても512Mです。
環境は
CPU P3 600M
M/B P3V4X
メモリ 256M
HDD c;QUANTUM FIREBALLP LM20.5
d;IBM−DTLA 307030
です。Cドライブ(Primary、Master)にWIN98SE、Dドライブ(Primary、Slave)にWINXPのデュアルブートです。
最初はこのHDDをセカンダリーのマスターにして(スレーブはDVDROMドライブ)やってみたのですがだめで、セカンダリースレーブ(DVDは抜いた)、プライマリースレーブも試しましたがどれもだめでした。
BIOS上は40Gで認識されています。BIOSのアップデートも考えたのですが、ASUSのHPを見ると最新(1005)が入っているようです。
実は恥ずかしながらこのHDDはソ○ーのクリッ○オンというHDDレコーダーに入っていたものなのです。自分で120Gに換装して、余ったのでPC用に使用しようと思った次第です。
1ヶ月前までHDDレコーダーの中で問題なく稼働していたものなのですが、、、、
お知恵を拝借できると幸いです。
書込番号:1060055
0点
2002/11/11 20:37(1年以上前)
ディスクの管理で領域を削除してから確保する。
書込番号:1060091
0点
2002/11/11 20:41(1年以上前)
即レスありがとうございます。やってみます。「
書込番号:1060097
0点
2002/11/12 01:11(1年以上前)
ありがとうございました。ズバリでした。
自作ユーザーの風上にも置けない質問で申し訳ありませんでした。
書込番号:1060571
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 4K040H2 (40G U100 5400)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2002/11/12 1:11:02 | |
| 4 | 2002/02/10 23:32:30 | |
| 4 | 2002/01/13 10:07:47 | |
| 4 | 2002/01/08 13:56:02 | |
| 12 | 2001/12/11 22:47:22 | |
| 5 | 2002/01/08 4:18:53 | |
| 3 | 2002/02/04 16:07:22 | |
| 10 | 2001/11/22 18:04:59 | |
| 13 | 2001/11/04 3:17:38 | |
| 7 | 2001/11/07 15:01:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







