


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)


はじめまして。どなたかお知恵を貸して下さいm(__)m
実は先日、ST3160023Aを買って上記のPCのHDDを入れ替えようとしたのですが、BIOS上で8GBしか認識されず入れ替えが出来ませんでした。
BIOSのバージョンをあげようと思ったのですが、ASUSのマザーボードのモデルにAQUAというものがなく困っています・・・。
どなたか良い解決策をお持ちのかたいらっしゃいましたら力をお貸しくださいm(__)m
HDD交換簡単なものだと思って侮ってました・・・
書込番号:3342972
0点

使用のOSやマザーなどを書かないと誰も応えてくれない。
ところで何年前の機種なんでしょ??
書込番号:3343043
0点

Vaio W101A/Bだと仕様でビッグドライブに対応していません。
120GBまでのHDDなら素直に交換できたと思います。
書込番号:3343215
0点



2004/10/03 10:32(1年以上前)
仕様で出来ないということはBIOSのバージョンをあげても無理ってことなのでしょうか??
ちなみにOSはWinXP_HOME、M/BはASUS_AQUAを使用しています。
書込番号:3343506
0点

> ばさ さん
残念ながら、この(Vaio W101A/B)機種にはPCIスロットが存在しないようです。
> SHIGE_Vo さん
お使いのPCはSONYの薄型のやつですよね?
> M/BはASUS_AQUAを使用しています。
どこで確認されたのでしょう?メーカー製のPCの多くにASUS製のマザーボードは使われているはずです。一般的に売っているM/Bとは仕様が違うので、SONYのサポートページをまず確認したほうが良いと思います。
> 仕様で出来ないということはBIOSのバージョンをあげても無理ってことなのでしょうか??
無理です。メーカー製の一体型なので拡張に関しては望み薄だと思います。120GB以下ならHDDの交換は可能だと思いますが・・・。
書込番号:3344074
0点



2004/10/04 00:32(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
>こまったちゃん さん
M/Bはソフトを使って調べたのと、分解して目視でも確認しました。
メーカ製のものなのでASUSのHPに行ってもないんですかね・・・?
いろいろと調べてはいるのですが、これといった解決策はないみたいで・・・。ただWindows上ではちゃんと認識出来てるので、とりあえずSlaveで使うことにします。せっかく買ったものでもったいないので・・・。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:3346478
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/04/30 19:30:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/08 22:12:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/04 19:56:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/03 16:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/24 15:51:54 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/23 23:41:49 |
![]() ![]() |
9 | 2005/07/31 22:24:09 |
![]() ![]() |
13 | 2005/07/28 0:16:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/09 0:55:49 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/25 21:02:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





