


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)


今日このハードディスクを買ってきたのですが
家に帰って接続してみたところ、ジャンパの設定を
間違っていたせいか接続されたのを感知したようでしたが
ディスクの管理画面などには表示されませんでした。
そのまま電源を切ってジャンパの設定を変えたところ
ハードディスクから最初は鳴っていなかった「チッ、チッ」と言う音が出て
接続されたことすら認識しなくなりました。
ちなみに、一緒に買ってきたUSB2.0の3.5インチHDD用外付けケース(MSIG35)で接続しています。
あるパソコン2台にさしてみましたがどちらも認識されず、ジャンパの設定を変えても変わりません。もしかしたらハードディスクがおかしくなったのかな?と思いこちらに質問してみました。
どなたかわかる方、アドバイスお願いします。
書込番号:3359497
0点



2004/10/11 19:58(1年以上前)
内部にあったHDと取り替えたら症状が治まり、今までのHDを外付けに付けたら両方とも正常に動作しました。
書込番号:3374713
0点


「SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2011/01/26 0:52:57 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/19 12:27:46 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/05 21:54:11 |
![]() ![]() |
9 | 2006/05/31 14:19:25 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/28 8:09:37 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/19 16:06:42 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/28 23:49:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/05 13:10:36 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/20 23:28:42 |
![]() ![]() |
5 | 2005/07/28 23:03:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





