『これって初期不良?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST380021A (80G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST380021A (80G U100 7200)の価格比較
  • ST380021A (80G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380021A (80G U100 7200)のレビュー
  • ST380021A (80G U100 7200)のクチコミ
  • ST380021A (80G U100 7200)の画像・動画
  • ST380021A (80G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380021A (80G U100 7200)のオークション

ST380021A (80G U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • ST380021A (80G U100 7200)の価格比較
  • ST380021A (80G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380021A (80G U100 7200)のレビュー
  • ST380021A (80G U100 7200)のクチコミ
  • ST380021A (80G U100 7200)の画像・動画
  • ST380021A (80G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380021A (80G U100 7200)のオークション

『これって初期不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST380021A (80G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380021A (80G U100 7200)を新規書き込みST380021A (80G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これって初期不良?

2002/08/13 02:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)

スレ主 自作は初めてさん

七月中旬にこの製品を買ったのですが、電源を入れたとき、HDDアクセスランプがつきっぱなしで起動しなかったり、電源を入れるとHDDアクセスランプが一瞬光り動かなかったり…。OSが消滅(?)したり(パーティション状況が全て不明になりました)でかなりへこんでます(TT
これは初期不良なのでしょうか?
それとも他のものが悪いのでしょうか?

書込番号:886746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/08/13 02:38(1年以上前)

情報が少ないです。PCの構成をっかかなければ、何とも言えません。

書込番号:886750

ナイスクチコミ!0


platonさん

2002/08/13 02:52(1年以上前)

確かにもうちょっと何をしたか説明をされないとさっぱり回答できないですねぇ…。とりあえず、BIOSの設定についてどういじったかかかれた方がいいと思います。それてご使用のマザーボードも。

書込番号:886757

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/08/13 11:07(1年以上前)

不良セクタがシステム直撃ならなることはある

書込番号:887175

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作は初めてさん

2002/08/13 12:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
PCの構成は
CPU P4 2.26GHz
ビデオカード カノープススペクトラWX25
マザーボード MSI 645E−Max2−LRU
CD-R/W プレクスター PX-T4012TA
です。
BIOSの設定は特に変えてないと思います。
調べなければならない設定があれば教えてください。

構成等、書いてなくて、すいませんでした。

書込番号:887276

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/08/13 21:27(1年以上前)

ローレベルフォーマットでもしてみては?

書込番号:887978

ナイスクチコミ!0


cdmaOneOneさん

2002/08/14 01:17(1年以上前)

もしかして拡張IDEボードではありませんか?

シーゲイト系ドライブは高性能な分、相性が厳しく
マザーボード上の端子以外では時々そんな感じになります。

例えば ASUS の A7V133 だと、標準IDE なら動きますが
同じボードに載っている PROMISE チップの IDE では動きませんでした。

書込番号:888519

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作は初めてさん

2002/08/18 15:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
拡張IDEボードかどうかはどうすれば確認できるのでしょうか?

書込番号:896872

ナイスクチコミ!0


Hideyukiさん

2002/10/01 00:57(1年以上前)

もしかすると電源ユニットのパワー不足なのでは?

書込番号:975517

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST380021A (80G U100 7200)
SEAGATE

ST380021A (80G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

ST380021A (80G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング