


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380013AS (80GB SATA150 7200)


以外にまだ書き込みなかったので(笑
取りあえずベンチ取ったので参考にして下さい。m(_ _)v
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2408.54MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
--
--
Memory 523,764 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2003/04/21 00:59
Silicon Image SiI 3112 SATARaid Controller
SiI RAID 0 Set 0
SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
PIONEER DVD-ROM DVD-119
SiS PCI IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
_NEC DVD+RW ND-1100A
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
28891 0 0 0 0 0 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 66149 89745 17454 C:\100MB
各パラメータはテスト中のおおよその平均(9割がたこの数値が出ます)です
かえってばらつきが出ないのが安心感でもあります。
音は平均以下(初期設定で静音化されている?)でCPUFAN(リテール)の方がうるさかったです。
OSインストールの時にSATA-RAIDに入れる時の注意はGigabyteのソフトウェアを使うときはCD−ROM系のドライブを1台認識させない(IDEチャンネルを1つDISABLEにするかケーブルを外す)と、RAID用ドライバのインストールのときに失敗してしまいます。
書込番号:1508906
0点


2003/04/21 01:41(1年以上前)
この報告を待っておりました!
でもSATAになってもRAID0は苦手なんですね、
やっぱり他メーカーのSATAを待つしかないか・・・
書込番号:1508979
0点



2003/04/21 01:47(1年以上前)
かわいいもんです。
かえってオンボードのIDE-RAIDの方が早かったりして(爆
書込番号:1508995
0点


2003/04/21 13:13(1年以上前)
>>オンボードのIDE-RAIDの方が早かったりして
私もこういう経験あります。
IC35L080AVVA07-0×2でRAID0組んだ時に、確かWriteが20M位しか出なかったんです。(玄人志向のATA133RAIDPCIにて)
オンボードのprimary、secondaryのMasterでR,Wとも88M(XPのストライプボリューム)
オンボードのprimaryのMasterとSlaveでR,Wとも79M(XPの…以下略)
しかしこれではOS部分がRAID0に出来ない、他のドライブ(CD-RW,backup用HD)の付け場所が無いと困り果ててしまいました。
数時間試行錯誤の末、試し忘れていた64bit PCIにRAIDカードをザクリ。
OSインスト、計測…嬉しい事に単体のほぼ2倍、R,W共に88Mを叩き出してくれました。(なんで32bitだとWのスコアが極端に低かったんでしょうね?)
妙にスコアが低いなという方は、64bitPCIがあったら一度差し替えてみてはどうでしょうか。
書込番号:1509723
0点


2003/05/14 02:35(1年以上前)
私も組んでみました。マザーはEPOXの8RDA3+です。
私のはこんな感じでした。大体平均値です。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1839.91MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[512K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 2500+
VideoCard NVIDIA GeForce2 GTS/GeForce2 Pro
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2003/05/14 02:30
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
_NEC DV-5800A
Silicon Image SiI 3112 SATARaid Controller
SiI RAID 0 Set 0
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
31991 0 0 0 0 0 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 86122 87371 18453 C:\100MB
書込番号:1575522
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST380013AS (80GB SATA150 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2005/02/01 10:35:35 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/17 23:16:41 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/09 11:53:27 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/03 16:55:36 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/01 15:04:40 |
![]() ![]() |
10 | 2004/10/28 21:59:19 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/15 23:08:39 |
![]() ![]() |
9 | 2004/09/29 2:41:37 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/01 1:12:07 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/17 19:34:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





